ENCOUNT

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • エンタメ
    • 話題
    • テレビ
    • ラジオ
    • 配信
    • 映画
    • 音楽
    • 舞台
    • お笑い
    • アイドル
    • 韓国エンタメ
    • インタビュー
    • コラム
    • SNS
  • 社会ライフ
    • 話題
    • 社会
    • ライフ
    • 教育
    • インタビュー
  • 車・バイク
    • 車
    • バイク
    • インタビュー
    • SNS
  • 格闘技
    • 総合格闘技
    • 立ち技
    • ボクシング
    • プロレス
    • BreakingDown
    • インタビュー
    • コラム
    • SNS
  • 漫画、アニメ、ゲーム
    • マンガ
    • アニメ
    • ゲーム
    • eスポーツ
    • インタビュー
    • コラム
ホーム>鈴木裕美子

鈴木裕美子の記事一覧

  • 『朝生』36回目の正月 88歳の司会・田原総一朗に番組P「200歳まで生きて番組続けてほしい」

    『朝生』36回目の正月 88歳の司会・田原総一朗に番組P「200歳まで生きて番組続けてほしい」

    テレビ朝日系の深夜討論番組『朝まで生テレビ!』(毎月末放送)が22年春に35周年を迎えた。大みそかの深夜1時45分(=1月1日午前1時45分)からは4時間にわたる朝生『2023元旦スペシャル!』が放送される。今回のテーマは「激論!ド~する?!日本再興2023」。多士済々な面々が日本を希望の持てる国にするにはどうすべきか、議論する。ジャーナリストの田原総一朗氏は企画から番組に参加して司会を務め、88歳になった今でもズバズバと迫る力強い口調は健在だ。最近のウクライナ情勢を目の当たりにして平和への思いをさらに強くしているという。同局の鈴木裕美子プロデューサーに、36回目のお正月を迎える長寿番組『朝生』について聞いた。今回は後編。
    2022.12.30
1 / 1
1
人気記事ランキング
  1. 36歳・道重さゆみ、惜しまれながら引退 モー娘。加入から8243日…貫いた“劣化しないアイドル”
  2. 仕事と育児の両立でボロボロに…朝4時半起床、住谷杏奈を襲った病の連鎖「夫は仏様だった」
  3. マクドナルド「食品の放置・廃棄を容認しません」 ハッピーセット「ポケモン」に3日間の購入制限
  4. 映画『国宝』興収100億円突破、邦画実写として22年ぶり快挙 吉沢亮「感謝しかございません」
  5. 『VIVANT』新ビジュアルにドラム登場 早くも“考察合戦”「えっ?右奥の人」「何かのメッセージなのか!?」
  6. 朝倉海、UFC2連敗に呆然…チョークで2戦連続の一本負け、8か月ぶり復帰戦も38歳古豪の前に散る
  7. MBS清水麻椰アナ、結婚を発表「先日、結婚いたしました!」 『プレバト!』などに出演の29歳
  8. 羅臼岳でヒグマに遭遇し「ラッキーだね!」 記者が現場で感じた違和感 ヒグマの“観光利用”検証を
  9. 真夏のオールナイト万博、取り残された0歳児と母 海外パビリオンの“神対応”に「感謝しかない」
  10. 松井大輔氏との離婚公表の加藤ローサ、語っていた「彼がうらやましい」「今はお芝居が楽しい」
  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • PR送付窓口
  • サイトマップ
© Creative2 2019- All Rights Reserved.