ホーム>連続テレビ小説 連続テレビ小説の記事一覧 【あんぱん】藤堂日向、気鋭の演出家役で朝ドラ初出演「一つの大きな目標でした」 俳優の藤堂日向(とうどう・ひなた)がNHK連続テレビ小説『あんぱん』(月〜土曜午前8時)に気鋭の演出家・作詞家・構成作家役で出演することが23日、分かった。藤堂が朝ドラに出演するのは初めて。 2025.07.23 戸田恵子、『あんぱん』収録は“厳戒態勢” 台本にも名前なく「すべてが不思議な感じでした」 俳優で声優の戸田恵子がNHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)で、高知出身の代議士・薪鉄子(まき・てつこ)を演じている。漫画家・やなせたかしさんと妻・暢さんをモデルにした本作に出演した心境とともに、長年にわたって親交のあった“恩人”やなせさんとの思い出を語った。 2025.07.23 【あんぱん】地震2日後も高知と連絡取れず のぶは嵩の存在の大きさに気づく 俳優・今田美桜が主人公・のぶを、北村匠海が柳井嵩を演じるNHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)。第83回では、のぶが上京して2か月がたった昭和21年12月。西日本で大地震が起こり、のぶが家族と嵩の無事を祈る姿が描かれた。24日放送の第84回はどんな展開になるのか。 2025.07.23 【あんぱん】西日本で大地震、家族と嵩の無事祈るのぶ 高知新報でも混乱 俳優・今田美桜が主人公・のぶを、北村匠海が柳井嵩を演じるNHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)。第82回では、嵩は蘭子(河合優実)からなぜのぶに気持ちを伝えないのかと聞かれる様子や東京に着いたのぶが八木(妻夫木聡)と再会し、嵩の話を聞いてうれしくなる様子が描かれた。23日放送の第83回はどんな展開になるのか。 2025.07.22 【あんぱん】嵩からバッグ受け取った羽多子ドキドキ 視聴者絶賛「面白過ぎ」「うける」 俳優・今田美桜が主人公・のぶを、北村匠海が柳井嵩を演じるNHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)の第81回が7月21日に放送され、主人公・のぶ(今田美桜)が高知新報を去り東京に行く流れが描かれた。嵩(北村匠海)がのぶに気持ちを伝えようと赤いハンドバッグを持って動きだす様子も。SNSでは、そのバッグを最初に受け取ったのぶの母・羽多子(江口のりこ)の言動に「かわいい」「面白過ぎ」という声が飛び交った。 2025.07.21 【あんぱん】のぶとの間に立ちはだかる嵩が“かなわない相手”とは 俳優・今田美桜が主人公・のぶを、北村匠海が柳井嵩を演じるNHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)。第81回では、のぶは嵩に東京に先に行って待っていると言って高知新報を去る様子や琴子(鳴海唯)からのぶに気持ちを伝えなくていいのかと尋ねられた嵩が思い立って飛び出して行く姿などが描かれた。22日放送の第82回はどんな展開になるのか。 2025.07.21 【あんぱん】のぶ、高知を去り東京生活開始 嵩の思いはどうなるのか 俳優・今田美桜が主人公・のぶを、北村匠海が柳井嵩を演じるNHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)。第16週では、釜次(吉田鋼太郎)の葬儀に6年ぶりに草吉(阿部サダヲ)が姿を現す様子や東京に取材に行ったのぶと嵩が八木(妻夫木聡)と会ったり、のぶと“ガード下の女王”こと薪鉄子(戸田恵子)の出会いなどが描かれた。21日から放送される第17週はどんな展開になるのか。 2025.07.19 『あんぱん』衝撃の旅立ちスタート “ヤムおんちゃん”の一言にSNS「涙腺崩壊」「タイミング悪すぎ」 NHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)の第80回が18日に放送され、体調を崩していた釜次(吉田鋼太郎)が、豪と結太郎のもとへと旅立つ衝撃的な展開が描かれた。 2025.07.18 【あんぱん】釜次の愛ある言葉と踊りに視聴者涙「何というイケおじ」「涙腺崩壊」 NHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)の第79回が17日に放送され、体調不良の釜次(吉田鋼太郎)と釜次を見舞う主人公・のぶ(今田美桜)らの様子が描かれた。SNSでは「涙せん崩壊」という悲しみの言葉と「何というイケおじだ」と称賛の声が飛び交った。 2025.07.17 『あんぱん』歴代朝ドラで最多視聴数 NHKプラスでの記録に制作統括「励みになります」 現在放送中のNHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)が、物語前半となる第1~13週(3月31日~6月27日放送)において、NHKプラスにおける同時または見逃しでの視聴数が、歴代連続テレビ小説での最多視聴数を記録したことが16日、分かった。 2025.07.16 2 / 168<123>最終ページへ >>