ホーム>柳家さん喬 柳家さん喬の記事一覧 柳家さん喬、文化功労者に選出 人間国宝・桂米朝に続く落語家2人目の栄誉「えーっ!という感じ」 落語協会会長で、柳家喬太郎(61)ら12人の弟子を育てている落語家の柳家さん喬(77)が本年度の文化功労者に選 ばれ先ごろ、東京・台東区の落語協会で喜びの会見を開いた。人間国宝に認定された桂米朝(2015年没)に続く、落語 家として2人目の栄誉。若手落語家に対し「遠慮なく稽古に来てください」と呼びかけ、「自分が主催して、若い落語 家の会を開きたい」と落語のすそ野を広げることに一肌脱ぐことを誓った。 2025.10.18 落語協会百年興行、大千秋楽に東西3会長そろい踏み 喬太郎発案の“シークレット公演”も実施 落語家の柳家さん喬(76)が会長を務める落語協会が26日、都内で会見し、今年2月から続けている「百年興行」のファイナルシリーズの詳細を明かした。最終興行にあたる池袋演芸場2月下席(昼の部。21日~28日)の大千秋楽には、落語芸術協会の春風亭昇太(65)、上方落語協会の笑福亭仁智(72)がスペシャルゲストとして出演し、“落語界の3会長”そろい踏みとなる。 2024.12.26 1 / 11