ホーム>サザエさん サザエさんの記事一覧 藤原紀香&片岡愛之助が『サザエさん』本人役で登場「一生の記念です」 55周年特別編は「祝!万博開催SP」 フジテレビで放送中の国民的アニメ『サザエさん』(日曜午後6時30分)は、1969年10月5日に放送を開始し、今年の10月で放送55周年を迎えた。そんな「55周年イヤー」にちなみ24日「祝!万博開催スペシャル」と題した特別編を放送。さらに大阪・関西万博で日本館の名誉館長を務める藤原紀香と、その夫・片岡愛之助が本人役でアニメに出演することが、22日に発表された。 2025.08.22 磯野家の隣人は「伊佐坂一家」じゃなかった? しれっと消えたアニメ人気キャラのその後 『サザエさん』や『ドラゴンボール』など、幅広い年代の人から人気を集める国民的アニメでは、多くの人気キャラが誕生し、物語を盛り上げている。そのなかには強烈な存在感を発揮しつつも、いつの間にか登場しなくなってしまうキャラも少なくない。 2025.08.08 「何これ?って」…『サザエさん』エンディングに視聴者困惑「ついに静止画に」「来週はなんやろって見てまう」 フジテレビの国民的アニメ『サザエさん』(日曜午後6時30分)。ここ数週間はショートアニメも話題となっているが、16日放送回ではまた新展開がネット上で注目が集めている。 2025.02.17 『サザエさん』ラストの提供シーンにネット注目 前週から“変化”「噂のタマ見ようと思ったら」 フジテレビの国民的アニメ『サザエさん』(日曜午後6時30分)が9日に放送され、“ラストシーン”の変化にSNSがにぎわいを見せている。 2025.02.09 『サザエさん』ラストの提供シーンにネット衝撃 「これは見たことない」「放送事故かと」まさかの映像に騒然 フジテレビの国民的アニメ『サザエさん』(日曜午後6時30分)が2日に放送されたが、“ラストシーン”に「これは見たことない」「放送事故かと」などと衝撃が広がっている。 2025.02.03 「この時間にサザエさんの予告」フジ、恒例の“じゃんけん”始まり視聴者騒然「もう19時になったかと」 スポンサーCMが差し替わっていることでも話題になっているフジテレビ。ACジャパンによる公共広告から自社番組の番宣になっていることでも注目されている。2日、同局放送中の国民的アニメ『サザエさん』(日曜午後6時30分)の放送まで1時間が切るなか、恒例の“じゃんけん”が始まり、視聴者をざわつかせている。 2025.02.02 39年ぶり新キャラ登場『サザエさん』 星宮くんの前は? 今ではおなじみのキャラクター フジテレビで放送中の国民的アニメ『サザエさん』(日曜午後6時30分)に、“星宮くん”という新キャラクターが登場した。星宮くんは体育の授業でカツオの走り幅跳びの新記録を破った、いわばライバル的ポジションだ。 2024.12.22 『サザエさん』、約39年ぶり新キャラ登場 カツオのライバル・隣のクラスの星宮くん フジテレビで放送中の国民的アニメ『サザエさん』は、1969年10月5日に放送を開始し、今年の10月で放送55周年を迎えた。1日放送回では『サザエさん 放送55周年記念スペシャル』と題して午後6時から1時間スペシャルを放送。猫のタマを含めたサザエさん一家ひとりひとりにスポットを当てた全7本が描かれるなか、約39年ぶりとなる新キャラクター、カツオのライバル・星宮くんも登場する。 2024.12.01 『サザエさん』&サザエ役声優・加藤みどり、ギネス世界記録を“W更新”で再認定 放送55周年を迎えたフジテレビ系アニメ『サザエさん』(日曜午後6時30分)が16日、保持しているギネス世界記録を更新したことが発表された。 2024.11.16 サザエさんの音声による案内放送開始 全国初の試み 桜新町駅で1年間実施 1969年10月5日にスタートし長年多くの人々に愛され続けているアニメ『サザエさん』は、10月にいよいよ放送55周年を迎える。その記念すべき年に、作品の舞台でもあり『サザエさん』作者・長谷川町子氏の美術館があることでも知られている東急田園都市線桜新町駅で、サザエさんの音声でアナウンスすることが決定した。 2024.09.26 1 / 412>最終ページへ >>