ホーム>車・バイク>車 車の記事一覧 免許取り立ての25歳女性が「運命を感じた」往年の1台 カセットテープのカーステレオに「そこもいいなと」 愛車を選ぶ理由は人によってさまざまだ。「もともと車には全然興味がなかった」と話す27歳女性オーナーの愛車は、1991年発売の日産サニー(B13型)。なぜあえて、自分が生まれるよりも前のマニュアル車を選んだのか。愛車選びに「運命を感じた」と語るエピソードを聞いた。 2025.05.05 自動車盗難、違法ヤードに高まる批判 従業員検挙も…閉鎖できないワケ「気づいたら知らない人がまた使っている」 自動車の解体等を行う違法ヤードに批判が高まっている。鉄塀に覆われた敷地内に盗難車が運び込まれ、海外に不正輸出される、バラバラに解体されて部品が売られるケースがあるからだ。警察に取り締まりの強化を望む声は強いが、実態はどうなっているのか。2016年に「茨城県ヤードにおける自動車の適正な取扱いの確保に関する条例」(ヤード条例)を定めた茨城県警察本部に、ヤードを巡る現状について取材した。 2025.05.05 13歳で初愛車を購入、免許取得前に手に入れたフランス車 今では10台も所有するコレクター 人生初のマイカーは、誰にとっても大切な思い出の1台だ。日本では早くとも免許取得後、18歳での購入が一般的だが、世の中には車が好きすぎるあまり、まだ運転ができない年齢にもかかわらず購入に踏み切ってしまった猛者も存在する。13歳でフランス車のルノー4(キャトル)を購入、現在はキャトルばかり10台も所有しているという男性に話を聞いた。 2025.05.04 団長安田、限定20台の激レア愛車を奇抜カスタム 大胆変貌に仰天「カッコいいですね」 お笑いトリオ・安田大サーカスの団長安田が2日、20台限定というお気に入りの愛車ルノー カングーファイナルエディションの生まれ変わった姿を自身のYouTubeチャンネルで紹介した。 2025.05.03 BMWにレンジローバー、ボルボ…チュート徳井が華麗な愛車遍歴紹介、大物タレントとのまさかのつながりも お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が、自らの愛車遍歴について、3日までに自身のYouTubeで紹介した。 2025.05.03 新型クラウンのタイヤ交換費用が「衝撃」 意見さまざま「貧乏人は乗っちゃだめだということ」 チャンネル登録者数15万人を超えるYouTuberのまさるが3日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、愛車のタイヤ交換費用に驚がくしている。 2025.05.03 ユージ「またゲレンデを買いました」 高級外車を中古購入で興奮「新車以上!」 タレントのユージ(37)が、3日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。“高級大型SUV”が納車されたことを報告した。 2025.05.03 愛車趣味に娘が大泣きも…3児の父が最後まで譲れなかったこだわり「悪いパパでした」 車関連の企業で働く社員の人たちは、やはり愛車へのこだわりも強いもの。オートバックスセブンに勤める51歳の太田康弘さんは、長年乗り継いだ国産車から念願の輸入車に乗り換えた愛車遍歴の持ち主だ。車へのこだわりに対し、家族、特にまな娘からの反対にはこたえたこともあったというが、それでも譲れなかった思いとは。後日談も含めて語ってもらった。 2025.05.03 944万円、日産の高級SUVは「ありそうでなかった二刀流」 育児期間に走りも楽しめるラグジュアリーな1台 どんな車を購入するかは家族構成によって大きく変わるものだ。独身時代はクーペやスポーツカーを所有していたものの、結婚・出産を経て、セダンやミニバンに乗り換えたという車好きオーナーは意外と多い。ファミリーカーでありながら運転する楽しさも味わえる車はないのだろうか。今回は日産自動車の高級SUV(スポーツ用多目的車)・アリアニスモの魅力に迫った。 2025.05.03 日産フェアレディZに日米で「想定超えるオーダー」殺到 SUV時代にあえてスポーツカーがウケるワケ 日米のクルマファンの間で話題持ちきりの“日産のスポーツカー”は、やはり極上だった。フェアレディZ 2025年モデル。このほど日産自動車の新ブランドアンバサダーに就任した俳優の鈴木亮平が出演する新CMでも注目を集める、「ワンガンブルー」の1台だ。MT仕様の“走り”を体験してみた。 2025.05.02 15 / 80<141516>最終ページへ >>