ホーム>社会ライフ>社会 社会の記事一覧 コロナに負けない!英国99歳男性が自宅の庭を100回歩き、募金22億円集め話題に 第2次世界大戦で従軍した英国の99歳男性が、新型コロナウイルスとの闘いを続ける国民健康保険サービス(NHS)への寄付として、自宅の25メートルを100回歩く目標を立てて募金活動を開始。13日に見事目標を達成したが、当初予定の1万7000倍に当たる1700万ポンド(約22億円)以上の寄付を集め、話題を呼んでいる。英国の公共放送「BBC」が報じている。 2020.04.17 コロナ禍で収入激減、東京五輪開会式のチケット保持者の悲鳴「すぐにキャンセルしたい」 新型コロナウイルスの感染拡大で、日本列島を未曾有の経済不況が直撃している。 2020.04.17 オーストラリアの市長が大暴走 コロナ規制ルール違反で罰金、路上飲酒&交通違反も 新型コロナウイルスの感染拡大でさまざまな規制が敷かれる中、オーストラリアでは自治体の長が自らルール違反を犯して問題になっている。 2020.04.17 コロナに感染した医療従事者兼ホステスのシングルマザーが隔離施設から独白 ひとたび感染すれば、自身の命はもちろん、家族や周囲の人をも危険にさらす新型コロナウイルス。ENCOUNT編集部では感染が判明し、現在も療養施設で隔離されている神戸市のシングルマザーAさんを直撃した。医療従事者であり、大阪屈指の繁華街・北新地のホステスであるAさんは、コロナに感染してしまったことを後悔している。その理由とは――。 2020.04.16 コロナ感染の石田純一、症状は悪化 東尾理子が証言「心配な状態が続いている」 新型コロナウイルスに感染した俳優の石田純一が16日、コメンテーターを務める文化放送「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」に入院中の都内の病院から肉声を寄せた。 2020.04.16 外出禁止令“拒否”の米サウスダコタ州で感染急拡大、2週間で8倍の感染者988人に 新型コロナウイルスの感染拡大で60万人以上の感染者と2万6000人以上の死者を記録しているアメリカ。大半の州が外出禁止令などで感染拡大防止に必死の中、外出禁止令拒否という驚愕の方針を打ち出していたサウスダコタ州で、2週間で感染者が8倍と一気に増加。感染拡大に加え、外出禁止令を「群集心理」と批判していた州知事のKYぶりが波紋を広げている。米紙「ニューヨーク・ポスト」が報じている。 2020.04.15 YOSHIKI、英国ニュース番組で新型コロナの脅威伝える ファンへ自粛要望「僕の命よりも大切」 ロックバンド「X JAPAN」のYOSHIKIが4月14日(日本時間15日)、イギリスの公共放送局・BBCの国外向けテレビ放送局「BBCワールドニュース」が放送する「Outside Source」にロサンゼルスの自宅から生出演した。放送内では今、ミュージシャンとしてできることや仲間・ファンに対する思いを語った。 2020.04.15 外出禁止が続く米国に衝撃 自宅に3週間こもり続けた女性が新型コロナに感染 米国では新型コロナウイルス感染が拡大の一途を辿り、58万人以上の感染者と2万3000人以上の死者が報告されている。多くの州で外出禁止令が出される中、3週間自宅にこもり続けた女性が新型コロナウイルス陽性と診断され、米国に衝撃が走っている。 2020.04.15 コロナ禍の現場で対応する医師の本音を緊急アンケート 「マスクが足りない」「手に入っても高額」切実な声 新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、医療現場で対応する医師たちの間で、マスク不足が未だに深刻な状況にあることが、民間企業によるアンケート調査結果で浮き彫りになった。医療機関の現状と最前線で働く医師の本音についてのアンケートで、マスクを3日で1枚使用する、2月からマスクの納入が止まっているなど、マスク不足の中で治療を継続していくことに不安を感じる声が寄せられた。 2020.04.10 【緊急事態宣言その時】都内の高級クラブスタッフ「すごく不思議です」体調悪化で救急車で運ばれるも検査してもらえず 都内でVIPやハリウッドスターも訪れる高級クラブやバーを経営する会社に務めるSさんは、南米から日本に移り住んで約10年、ミュージシャンとして自らバンドを率い、スタジオミュージシャンとして活躍した。Sさんは現在の状況を、「全然売り上げが立たないので、1週間前に全ての店舗を閉めて、5月までは休みになりました。だから職場は誰もいないんです」と話した。 2020.04.10 70 / 77<697071>最終ページへ >>