ホーム>社会ライフ>社会 社会の記事一覧 「なんで通路を詰まらせるの?」 外国人家族連れが新幹線ベビーカー放置にあ然 さらに“閉じ込め”も 海外観光客の来日ブームに沸く中で、交通機関でのマナー問題や荷物トラブルが各地で巻き起こっている。中には、新幹線の通路にベビーカーが放置され、通れない人が続出して“渋滞”が発生してしまった迷惑事例も。新幹線に乗車していてその場に居合わせた目撃者はがく然。「通路を塞がずに、予約スペースなどを使ってほしいです」と困惑の思いを明かした。 2024.11.18 メルカリ“詐欺被害”訴え続出も…本社「コメント差し控え」 被害者は怒り「騒動になったら手のひら返し」 フリマアプリ「メルカリ」を通じての売買で返品を巡るトラブルが報告され、ネット上で大きな議論になっている。被害者は購入者に有利なメルカリの対応に不満を訴え、やり取りを公開した。同様の被害は他の出品者からも寄せられ、「#メルカリ詐欺」がトレンド入りするなど、波紋が広がっている。被害者とメルカリ双方に話を聞いた。 2024.11.15 夢グループ、エアコン室外機8台盗難で警察署に被害届け 代表取締役が訴え「一番心配なのは、従業員の命」 通販のほかに芸能事務所を運営する株式会社夢グループは14日、関連施設「夢グループ神栖サービスセンター」(旧:夢健康ランド)のエアコン室外機8台が盗難されたため、茨城県神栖警察署に被害届けを提出したことを発表した。 2024.11.14 国民・玉木代表と不倫の元グラドル、高松市「連絡が取れていない」 観光大使は無報酬、委嘱の経緯とは 国民民主党の玉木雄一郎代表が元グラビアアイドルでタレントの小泉みゆきとの不倫を認めたことを受け、高松市観光大使を委嘱している香川・高松市は12日午前、今後の処遇について「本人サイドと連絡が取れておらず、事実関係を確認している」と現状を説明した。もし小泉が観光大使を解任となれば、政党の代表を引き続き務める玉木氏との処分の差を巡り、“不公平”との議論が起きそうだ。 2024.11.12 「幻滅」「潔い」国民・玉木氏の女性問題、迅速対応で世論二分 「玉木潰し」がトレンド入り 国民民主党の玉木雄一郎代表が11日、この日の朝に一部週刊誌で報じられた元グラビアアイドルとの不倫疑惑について、都内の衆議院議員会館で緊急会見を実施。報道内容について「概ね事実」と認め謝罪した。SNS上では「幻滅した」「脇が甘い」といった批判の一方、迅速な対応を評価する声も上がっており、意見が二分する状況となっている。 2024.11.11 国民・玉木代表、不倫報道認め「妻に一生謝罪し続けたい」と涙 首班指名「私の名前」は保留に 国民民主党の玉木雄一郎代表が11日、都内で緊急会見し、一部週刊誌で報じられた元グラビアアイドルとの不倫疑惑について「概ね事実」と認め謝罪した。 2024.11.11 「地震翌日から強盗が」 今語られる能登震災の全容 復興は道半ばも「能登の人は強い」 元日に能登半島を襲った地震から10か月あまり。被害の大きかった奥能登では今も一部の道路が崩壊し、つぶれたままの家屋が放置されている。「報道も減った。何より怖いのは忘れ去られること」と口にする能登の人々は、今何を伝えたいのか。愛する我が子を失いながらも再び能登に戻ってきた家族や、葛藤を抱えつつ避難所運営にあたった役場職員など、被災地に暮らす当事者の本音を探った。 2024.11.09 「当の野田さんから何も説明がない」 国民・玉木氏、首班指名選挙で野田氏に投票しない理由を説明 国民民主党の玉木雄一郎代表が8日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で行われた記者会見に出席。週明けの11日に迫った特別国会での首班指名選挙について、あらためて「玉木雄一郎」に投票することを強調した。 2024.11.08 国民民主・玉木雄一郎氏 トランプ大統領誕生による“為替相場”を予測「円安・ドル高が…」 日銀政策の「変更は慎重に」 国民民主党の玉木雄一郎代表が8日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で記者会見を行った。米大統領選で共和党のドナルド・トランプ大統領が再び誕生することを受けての日本の経済政策について、自身の見解を述べた。 2024.11.08 立憲・野田佳彦氏、来夏の参院選で“勝利の道筋”「劇的な変化を」 首班指名選挙は「まだ政権交代の可能性」 立憲民主党の野田佳彦代表が7日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で記者会見を行い、来年の参院選での“打倒自民党”への決意を示した。 2024.11.07 10 / 77<91011>最終ページへ >>