ホーム>社会ライフ 社会ライフの記事一覧 大谷結婚に「ばあちゃんはショックです」 80代祖母からのLINEが「あまりにもかわいい」 ドジャース・大谷翔平投手の結婚は、瞬く間に日本列島を駆け巡り、さまざまな反応をもたらした。「犬を飼った時点で結婚フラグは立ってた」という声が多く見られたほか、ネット上には、独身の娘を持つ母から「あなたじゃないわよね?」というLINEが届いたという投稿もちらほら。さらに、推しの結婚でショックを受ける“大谷ロス”は幅広い世代に広がるなど異例の展開を見せている。 2024.03.02 「なんですかこのハッピーなの」 渋滞中に道を譲ったら驚きの展開 「こんなお礼はうれしい」の声 高速道路を走行中に道を譲ったところ、思わぬ形でお礼をされたというネット上の投稿が大きな話題になっている。「こんなお礼はうれしい」とネット上もほっこりの出来事が起こったのは、神奈川と千葉を結ぶ東京湾アクアライン。写真を投稿した溜(@omaeisbad)さんに詳しい話を聞いた。 2024.03.02 「現実の世界にこんなのが!」 新宿駅ホームの“異物”に騒然、どこにある?…撮影者に聞いた 「新宿駅で時間あるとき、たまに見に行く」。巨大ターミナルの新宿駅のホームを独自の視点で切り取った1枚の写真がネット上で大きな話題になっている。毎日、駅を利用していても気づかない人もおり、「現実の世界にこんなのが!」と驚きの声が上がった。撮影したまつじ(@matsujun5213)さんに詳しい話を聞いた。 2024.03.01 なぜ「セフィロス」を「どんぎつね」に? SNSで大バズり…衝撃の人選のワケを日清に聞いた 瞬く間にSNSで拡散され、大バズりとなっている。28日に公開された「日清のどん兵衛」の新CM。29日に発売された『ファイナルファンタジー7 リバース』(FF7 リバース)とコラボして制作された映像で、人気キャラクター「セフィロス」が「どんぎつね」に変身した衝撃の映像にSNS上は大盛り上がりとなった。「どん兵衛 公式」X(旧ツイッター)がアップした動画は、わずか1日で4000万回に迫る再生回数となっている。 2024.02.29 JRを頼らざるを得ない特殊事情…物議の京葉線ダイヤ改正 「東京との距離感がさらに伸びる」地方の切実本音 昨年末に始まった、JR京葉線をめぐるJR東日本と沿線の攻防は、JRが今春の新ダイヤで廃止予定の一部列車を存続させるという異例の展開になっている。それでもまだ、地元や沿線住民の懸念は収まっていないようだ。物議を醸しているダイヤ改正。なぜいち路線のダイヤの変更がここまでこじれているのか、千葉特有の事情も見え隠れする。 2024.02.29 住みたい街ランキング 1位は7年連続「横浜」、2位「大宮」と大差 意外な街が大幅ランクアップ 「SUUMO 住みたい街ランキング 2024 首都圏版」が28日、株式会社リクルートから発表され、7年連続で「横浜」が首位に輝いた。 2024.02.28 マクドナルド、朝7時に謎投稿 ネット動揺「凄い妄想させますね」「こだまさんかと」 日本マクドナルドの公式Xが27日、更新。商品名を予想する内容が多くの注目を集めている。 2024.02.27 島根のハンコ屋がSNSで大バズリ 驚異的な職人技が「国宝級」「日本の匠の技」 島根県でハンコの製造販売をしている永江印祥堂の公式Xが25日、更新。驚異的な職人技を披露し話題を呼んでいる。 2024.02.26 元アナ高橋茉莉氏、生活保護受給中のラウンジ勤務は「事実と異なる」 法令違反の疑惑に反論も「政界を引退」 4月28日に投開票される衆院東京15区(東京・江東区)の補欠選挙に国民民主党から立候補予定だった元アナウンサーでタレントの高橋茉莉氏(27)が25日夜、「政界を引退するためしばらくこのアカウント・SNSを休止します」と宣言した。 2024.02.26 性感染症は「偏見がまだまだ根深い」 梅毒急増の背景を専門家が指摘「大きな課題」 全国で急増している性感染症「梅毒」について、“聞きたいけど聞けない悩み”や疑問に答えるためのトークセッションが25日、都内で行われた。感染症の専門家で愛知医科大大学院医学研究科臨床感染症学の三鴨廣繁教授と、性教育YouTuberのシオリーヌが登壇。厄介な梅毒の実態、感染予防やパートナーとのコミュニケーションのあり方について語り合った。 2024.02.25 81 / 606<808182>最終ページへ >>