ホーム>漫画、アニメ、ゲーム 漫画、アニメ、ゲームの記事一覧 自転車で旅をしながら外道を成敗 平松伸二氏『ブラック・エンジェルズ』の自転車は“実在”していた 『ブラック・エンジェルズ』は1981年から85年まで「週刊少年ジャンプ」で連載され、そのバイオレンスでカタルシスにあふれる作風で読者を熱狂させた。ブラック・エンジェルズ(仕事人)である主人公の雪藤は、自転車のスポークを手に取り外道を成敗していく。その印象的な“武器”は、多くの読者に強烈なインパクトを残した。 2025.07.20 花江夏樹が明かす映画『鬼滅の刃』アフレコ裏話 猗窩座役の石田彰に感銘「お芝居が素晴らしすぎて」 声優の花江夏樹、櫻井孝宏、石田彰、歌手のLiSAが19日、劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』(7月18日公開)の公開記念舞台あいさつに登壇。映画のアフレコ裏話を語った。 2025.07.19 『鬼滅の刃』漫画の全世界累計発行部数が2億2000万部突破 連載から約9年 漫画『鬼滅の刃』のコミックス全23巻の全世界累計発行部数が2億部を突破し、2億2000万部(国内1億6400万部・海外5600万部/デジタル版含む)となったことが、17日明らかになった。 2025.07.17 『怪獣8号』声優陣が福西勝也の素顔を暴露 「デカい荷物で現場に来る」「心がギャル」 テレビ東京系のアニメ『怪獣8号』(土曜午後11時)の第2期先行上映会が13日、都内のTOHOシネマズ日比谷で行われ、声優の瀬戸麻沙美、河西健吾、内山昂輝、安元洋貴が登壇。第1部隊&第3部隊の隊長・副隊長が集結し、主人公・日比野カフカを演じた福西勝也の素顔を暴露する場面があった。 2025.07.13 過激すぎる描写で警察から抗議も…“鬼の平松”と恐れられた漫画家の原動力は「怒り」 『ドーベルマン刑事』『ブラック・エンジェルズ』など、勧善懲悪モノの漫画作品でヒットを飛ばしてきた平松伸二先生。それらの作品には、数々の“外道”が敵役として登場する。読者も思わず怒りで拳を握ってしまうような悪鬼羅刹のような外道たちは、どのように生み出されているのだろうか。平松先生に聞いた。 2025.07.13 花江夏樹、『鬼滅』炭治郎が「心の支え」 映画最新作の公開に「長く演じているからこそ愛着が沸く」 声優の花江夏樹が11日、都内の増上寺で行われた『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来(あかざさいらい)』(7月18日公開)の公開直前萬来祈願イベントに登壇。イベントには、出演キャスト13人が集結し、世界中に本作が届くことを祈願した。 2025.07.11 映画『侍タイムスリッパー』コミカライズ決定 作画は“ファンの中から”選出、監督がオファー 今年の「第48回日本アカデミー賞」で最優秀作品賞を受賞した映画『侍タイムスリッパー』がコミック化されることが8日、発表された。 2025.07.08 『ウルトラマンオメガ』主演・近藤頌利の素顔 舞台で活躍→映像挑戦「勝つために必要」 俳優の近藤頌利が、7月5日から放送スタートしたウルトラマンシリーズ最新作『ウルトラマンオメガ』(テレ東系列/土曜午前9時)で主人公・ウルトラマンオメガ/オオキダ ソラトを演じる。31歳でつかんだ“ウルトラマン俳優”という憧れの大役。舞台を主戦場としてきた近藤が歩んできたこれまでの道のりとは――。 2025.07.07 強すぎ? 絶望を感じるさせるほどの能力を持つ『ジャンプ』敵キャラ3選 『週刊少年ジャンプ』(集英社)作品の主人公は、強敵キャラとギリギリのバトルを繰り広げる展開が多い。しかし、なかには強すぎて登場人物だけでなく読者すらも絶望させる敵キャラも存在する。今回は、絶望を感じさせるほどの能力を持つ敵キャラ3人を紹介しよう。 2025.07.07 アニメ『ブラッククローバー』2nd Season制作決定 「Kick Off PV」も公開 テレビアニメ『ブラッククローバー』2nd Seasonの制作が決定したことが、6日に発表された。本情報は、アメリカ・ロサンゼルスで開催されているAnimeExpo2025でも発表され、日米同時解禁となった。併せて、「Kick Offビジュアル」「Kick Off PV」も公開された。 2025.07.06 3 / 218<234>最終ページへ >>