ホーム>漫画、アニメ、ゲーム 漫画、アニメ、ゲームの記事一覧 ギャルなビール売り子の球場コメディー 『ボールパークでつかまえて!』がTVアニメ化 漫画『ボールパークでつかまえて!』が2025年にテレビアニメ化されることが発表された。メインキャストとしてファイルーズあい、猪股慧士の出演も明らかとなった。 2024.11.15 『ドラクエ3』リメイク版発売にファン歓喜「待ってた」「やり出したら止まらない」 株式会社スクウェア・エニックスは14日、1988年に発売したRPG『ドラゴンクエスト III そして伝説へ…』を新たな映像表現で蘇らせた、HD-2D版『ドラゴンクエスト III そして伝説へ…』(Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S/Steam/Microsoft Store on Windows)を発売した。名作のリメイクに、SNS上でも多くの声が上がっている。 2024.11.14 『キャプテン翼』原作者・高橋陽一氏が時空を越えたバトルファンタジーを監修 サッカー漫画『キャプテン翼』の原作者である高橋陽一氏監修、戸田邦和氏作画のWeb Movie『ハジメとケンとセツ』シリーズの最新版『時空を越えし伝セツ』篇が、11月1日から一建設株式会社の公式YouTubeチャンネルで公開される。Web Movieは11月からYouTubeを中心に配信、また12月にはシネマアドバタイジング(シネアド)も放映予定。 2024.11.01 研ナオコ、『モンハン』にまさかの“登場” ユーザー作成キャラが「めちゃくちゃ似てて草w」 来年2月に発売されるアクションロールプレイングゲーム『モンスターハンターワイルズ』。PlayStationの有料会員サービス「PlayStation Plus」加入者限定の先行プレイが29日から開始となり、ユーザーが作った研ナオコにそっくりなキャラクターが話題になっている。 2024.10.31 キスマイ宮田俊哉、劇場アニメ『がんばっていきまっしょい』で声優出演 実況する生徒役「素直に演じた」 Kis-My-Ft2の宮田俊哉が、25日より公開されたアニメーション映画『がんばっていきまっしょい』に声優として出演していることが同日、発表された。 2024.10.25 『ワンピ』五老星は“無能”? 二転三転する評価…鬼畜ぶりも話題 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載中の『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)。「天竜人」と呼ばれる支配階級の人々は、作中で多くの残忍な行為を繰り返しファンから大いに嫌われている。なかでも、天竜人の頂点に立つ世界政府の最高権力者である「五老星」は、最近の展開でその“鬼畜ぶり”が話題になっていた。 2024.10.25 「そんな装備で大丈夫か?」伝説のゲームがどら焼きに 味は好評も「見つめられてて食べづらいw」 ギフト用品の販売を行う株式会社いいなSTORESは、株式会社crimが開発したゲーム『エルシャダイ』とコラボした思わず笑える「エルシャダイ顔どら焼き」を15日に発売した。SNSでは実食した消費者からさまざまな声があがっている。 2024.10.23 『ワンピ』“生死不明”の人気キャラ、再登場はありえるのか? 『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載中の『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)には、多くの魅力的なキャラクターが登場する。中でも主人公モンキー・D・ルフィと同じく“最悪の世代”のひとりで、“死の外科医”と呼ばれるトラファルガー・ローは、主要キャラと並んで多くの人気を勝ち取った代表的な人物といえる。 2024.10.23 呪術、ヒロアカ…看板作品が続々完結 ジャンプを担うネクストブレイク候補の作品は? 国民的人気漫画『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)や社会現象的人気を集めた『鬼滅の刃』(作:吾峠呼世晴)など、数々の名作漫画を連載してきた『週刊少年ジャンプ』(集英社)。2024年は看板作品といえる『僕のヒーローアカデミア』(作:堀越耕平)が8月に連載終了、『呪術廻戦』(作:芥見下々)は9月30日に発売された44号で最終回を迎えた。 2024.10.21 『ワンピ』チョッパーが食べた「ヒトヒトの実」モデルは? いまだ謎も有力は「雪男」説? 『週刊少年ジャンプ』(集英社)の人気漫画『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)に登場する、主人公モンキー・D・ルフィ率いる「麦わらの一味」の船医トニートニー・チョッパーは、トナカイでありながら「ヒトヒトの実」を食べたことで、人間の言葉を話したり、人間に近い形態に変身できたりする稀少な存在である。 2024.10.19 17 / 219<161718>最終ページへ >>