ホーム>漫画、アニメ、ゲーム 漫画、アニメ、ゲームの記事一覧 「ONE PIECE」ゲームコンテスト結果発表 クンフージュゴンを使った作品が大賞受賞 集英社が運営するクリエーターの発掘・支援プロジェクト「集英社ゲームクリエイターズCAMP」は、昨年に募集・審査を行った「連載1000話連動企画ONE PIECE GAME賞」コンテストの結果を25日、公式サイトにて発表した。大賞には扇Works(中森ヨウ/池田トム/大久保タクマ)による「クンフージュゴン ユニゾン大行進」が輝いている。 2022.01.25 ミルクボーイ、映画「ドラえもん」で声優初挑戦 駒場「親族全員が喜んでくれた」 お笑いコンビ「ミルクボーイ」が「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021」のゲスト声優を務めることが発表された。 2022.01.25 Apex Legends、新シーズンのトレーラーを発表 大型アプデで新レジェンド「マッドマギー」登場 Electronic ArtsとRespawn Entertainmentは、バトルロイヤル型FPS「Apex Legends」(エーペックスレジェンズ)において新しいシーズンとなる「Apex Legends デファイアンス」の最新トレーラーを発表する。 2022.01.25 「劇場版 呪術廻戦 0」公開31日間で興収93億円突破 4D・ドルビーシネマでの上映も決定 「劇場版 呪術廻戦 0」(東宝)が公開から31日間で681万人以上を動員し、興行収入も93億円を突破した。 2022.01.24 「プロスピAリーグ」日本一は広島に決定 驚異の打撃力でソフトバンクを圧倒 日本野球機構(NPB)とコナミデジタルエンタテインメントが共催する「eBASEBALLプロスピAリーグ」2021シーズンの「コカ・コーラ e日本シリーズ」が22日に開催され、広島東洋カープが福岡ソフトバンクホークスを3連勝で退けて日本一に輝いた。 2022.01.23 eスポーツ総合サイト「ESPORTS STATION」が登場 アマチュアeスポーツの現場を盛り上げる 株式会社シティコミュニケーションズのグループ会社「株式会社ディスクシティエンタテインメント」はこのほど、eスポーツサイト「ESPORTS STATION(ES)」を開設した。eスポーツ大会の運営やeスポーツ施設の運営支援、関連ニュースの配信、関連商品のグッズ販売など、さまざまなコンテンツを通してアマチュアeスポーツの現場を盛り上げ、新しい体験価値を創出していくという。 2022.01.20 UUUM、日本初となる「Minecraft」と動画クリエーターのコラボ商品化権を取得 UUUM株式会社が19日、「Minecraft(マインクラフト)」を開発・発売するMojang AB社と、動画クリエーターのコラボ商品化に関する、日本初のライセンス契約を締結したことを発表した。 2022.01.19 「プロスピAリーグ」日本シリーズに広島とソフトバンクが進出 決戦は22日に開催へ 日本野球機構(NPB)とコナミデジタルエンタテインメントが共催する「eBASEBALLプロスピAリーグ」2021シーズンの「コカ・コーラ eクライマックスシリーズ」が15日と16日に開催され、広島東洋カープと福岡ソフトバンクホークスが22日の「コカ・コーラ e日本シリーズ」進出を決めた。 2022.01.19 「コンフィデンスマンJP 英雄編」が初登場1位 「劇場版 呪術廻戦 0」は興収85億円を突破 15日、16日付けの映画動員ランキング(興行通信社調べ)が発表され、「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」(ソニー)がトップを「コンフィデンスマンJP 英雄編」(東宝)に明け渡した。 2022.01.18 「鬼滅」遊郭編、第2弾キービジュアル解禁 妓夫太郎役に逢坂良太「プレッシャー」 テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編(フジテレビ系、毎週日曜、午後11時15分)の第2弾キービジュアルがついに解禁となった。また、上弦の陸(ろく)・堕姫(だき)の兄・妓夫太郎(ぎゅうたろう)役に声優の逢坂良太が決定した。 2022.01.17 121 / 218<120121122>最終ページへ >>