ホーム>漫画、アニメ、ゲーム>マンガ マンガの記事一覧 野球漫画キャラでベストナインを選ぶなら? 投手は激戦も…選出したのは魔球の使い手 今年も例年通りセ・パ両リーグのベストナインが発表された。この結果を見ながら野球と漫画のどちらもファン歴40年を超える筆者が、独自に各漫画作品から2人までというルールを設けたうえでベストナインを選んでみた。 2024.12.12 『タコピーの原罪』がアニメ化 企画・プロデュースはTBS、ジャンフェス2025で追加情報も発表 漫画『タコピーの原罪』(著・タイザン5)のアニメ化が10日、発表された。企画・プロデュースはTBSテレビが行う。 2024.12.10 『ワンピ』青キジは黒ひげ海賊団を裏切るのか 「利害の一致」で加入も…その目的とは 「週刊少年ジャンプ」(集英社)の人気漫画『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)は現在、最終章に突入し大きな盛り上がりを見せている。そんななか海賊島ハチノスにて海軍の中将であるモンキー・D・ガープと、元海軍大将で現在は黒ひげ海賊団の10番船船長を務める青キジことクザンの師弟対決が描かれた。 2024.11.29 ギャルなビール売り子の球場コメディー 『ボールパークでつかまえて!』がTVアニメ化 漫画『ボールパークでつかまえて!』が2025年にテレビアニメ化されることが発表された。メインキャストとしてファイルーズあい、猪股慧士の出演も明らかとなった。 2024.11.15 『キャプテン翼』原作者・高橋陽一氏が時空を越えたバトルファンタジーを監修 サッカー漫画『キャプテン翼』の原作者である高橋陽一氏監修、戸田邦和氏作画のWeb Movie『ハジメとケンとセツ』シリーズの最新版『時空を越えし伝セツ』篇が、11月1日から一建設株式会社の公式YouTubeチャンネルで公開される。Web Movieは11月からYouTubeを中心に配信、また12月にはシネマアドバタイジング(シネアド)も放映予定。 2024.11.01 『ワンピ』五老星は“無能”? 二転三転する評価…鬼畜ぶりも話題 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載中の『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)。「天竜人」と呼ばれる支配階級の人々は、作中で多くの残忍な行為を繰り返しファンから大いに嫌われている。なかでも、天竜人の頂点に立つ世界政府の最高権力者である「五老星」は、最近の展開でその“鬼畜ぶり”が話題になっていた。 2024.10.25 『ワンピ』“生死不明”の人気キャラ、再登場はありえるのか? 『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載中の『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)には、多くの魅力的なキャラクターが登場する。中でも主人公モンキー・D・ルフィと同じく“最悪の世代”のひとりで、“死の外科医”と呼ばれるトラファルガー・ローは、主要キャラと並んで多くの人気を勝ち取った代表的な人物といえる。 2024.10.23 呪術、ヒロアカ…看板作品が続々完結 ジャンプを担うネクストブレイク候補の作品は? 国民的人気漫画『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)や社会現象的人気を集めた『鬼滅の刃』(作:吾峠呼世晴)など、数々の名作漫画を連載してきた『週刊少年ジャンプ』(集英社)。2024年は看板作品といえる『僕のヒーローアカデミア』(作:堀越耕平)が8月に連載終了、『呪術廻戦』(作:芥見下々)は9月30日に発売された44号で最終回を迎えた。 2024.10.21 『ワンピ』チョッパーが食べた「ヒトヒトの実」モデルは? いまだ謎も有力は「雪男」説? 『週刊少年ジャンプ』(集英社)の人気漫画『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)に登場する、主人公モンキー・D・ルフィ率いる「麦わらの一味」の船医トニートニー・チョッパーは、トナカイでありながら「ヒトヒトの実」を食べたことで、人間の言葉を話したり、人間に近い形態に変身できたりする稀少な存在である。 2024.10.19 宮下草薙の草薙、スーパーの品出しバイトを1日で辞めた過去 先輩主婦らにいじめられ「初日で無理だな」 お笑いコンビ・宮下草薙の草薙航基が、17日、東京ドームシティGallery AaMoで行われた「怪獣8号展」来場2万人記念品贈呈イベントにコンビを組む宮下兼史と共に出席した。 2024.10.17 3 / 122<234>最終ページへ >>