ホーム>エンタメ>話題 話題の記事一覧 古市憲寿氏「文春廃刊論」に異議あり…元テレ朝法務部長「なくてはならない被害者が駆け込む先」 元タレント・中居正広氏と20代女性の「トラブル報道」をめぐり、週刊文春は1月28日、記事の一部に誤りがあったとして訂正・謝罪した。これを受けて社会学者の古市憲寿氏はテレビ番組で「週刊文春は廃刊にした方がいい」とコメント。同31日にはXを更新してその真意を説明したが、元テレビ朝日法務部長の西脇亨輔弁護士は、この主張に「違和感がある」という。 2025.02.02 朝ドラヒロインに決まった22歳女優、「声」で地元宮崎県に貢献「魅力を知っていただけたら」 俳優・高石あかりが、NHK連続テレビ小説『ばけばけ』(今秋放送開始)のヒロインを演じる前に地元宮崎県に貢献している。昨年12月20日から、同県内のパワースポットや神話ゆかりの地30か所で聴ける音声観光ガイドの声を務めている。期間は3月20日まで。高石自身も、『ばけばけ』の撮影が本格化する前にこの仕事ができたことを「光栄」と話している。 2025.02.02 元フジアナ・渡邊渚さん、自著の反響「救われた気持ちに」 家族は涙…妹から「憧れのお姉ちゃん」 昨年8月末にフジテレビを退職した元アナウンサーの渡邊渚さんが1日、都内の書店で行われた自身の初フォトエッセー『透明を満たす』(講談社)発売イベントに登場した。同作は、1月29日の発売日から売り切れ続出。PTSDを発症したことも踏まえ、この1年半で経験したことなどをつづった5万字の長編エッセーについて、渡邊さんは3週間で書き上げたことを明かした。 2025.02.02 Ado、ワールドツアーチケットが世界14都市で完売 日本のみならず世界的な人気を証明 22歳の歌い手・Adoの自身2度目となるワールドツアー『Ado WORLD TOUR 2025 “Hibana” Powered by Crunchyroll』のチケットが世界14都市で完売となっていることが1日に分かった。 2025.02.01 Perfume、Reebokアパレルのアンバサダー就任「このような挑戦ができて本当にありがたい」 3人組テクノポップユニット・Perfumeが1日、スポーツブランド・Reebok(リーボック)アパレルのアンバサダーに就任したことが発表された。 2025.02.01 島崎遥香、結婚予定は「全くない」「文春さん来てもらって大丈夫」 元AKB48メンバーで、タレントの“ぱるる”こと島崎遥香が1日、都内で行われたポップアップイベント タフマン「鬼は、こたつでリフレッシュ!」のトークイベントに出席。結婚予定について言及した。 2025.02.01 元子役→グラドルの紫藤るい、初写真集で過去最大露出に挑戦「女性としての解放感が出てきて楽しい」 元ジュニアアイドルでグラビアアイドルの紫藤るいが1日、都内の書泉ブックタワーで行われた1stセミヌード写真集『Purpura』(講談社)の発売記念会見に出席した。 2025.02.01 「アイドルの時間は貴重だった」…TOBEでアーティストに転身した20歳・ISSEIが抱く反骨心 2024年12月3日、20歳の若者が新たな環境に身を移した。ISSEI(イッセイ)。ソロアーティストとして歩むことを決意し、TOBEに加入した。今年1月23日には、1st デジタルシングル『Go Getter feat. AK-69』の配信を開始。待望のデビューだ。そんなISSEIは今、どんな心境でいるのか。ENCOUNTはその人物像にも迫りつつ、音楽にかける思い、ビジョンを聞いた。 2025.02.01 引退した中居正広氏、ファンクラブ有料サイトが2月19日に終了 元タレント・中居正広氏のファンクラブ有料サイトが、2月19日をもって終了することになり、31日、会員に通知されたことが分かった。会員によると、この日午後7時頃に事務局からメールで連絡があったという。 2025.01.31 藤原さくら、初エッセー連載スタート「生きる上でとても大切なことを言葉にできるように」 シンガー・ソングライターで俳優の藤原さくらが、31日より、ポプラ社が運営するストーリー&エッセーマガジンサイト「WEB asta」にてエッセー『さくらのひとやすみ』の連載を開始することが同日に発表された。藤原にとって、エッセーの連載は初の試みとなる。 2025.01.31 140 / 1677<139140141>最終ページへ >>