ホーム>漫画、アニメ、ゲーム>アニメ アニメの記事一覧 『ウルトラマンオメガ』主演・近藤頌利の素顔 舞台で活躍→映像挑戦「勝つために必要」 俳優の近藤頌利が、7月5日から放送スタートしたウルトラマンシリーズ最新作『ウルトラマンオメガ』(テレ東系列/土曜午前9時)で主人公・ウルトラマンオメガ/オオキダ ソラトを演じる。31歳でつかんだ“ウルトラマン俳優”という憧れの大役。舞台を主戦場としてきた近藤が歩んできたこれまでの道のりとは――。 2025.07.07 アニメ『ブラッククローバー』2nd Season制作決定 「Kick Off PV」も公開 テレビアニメ『ブラッククローバー』2nd Seasonの制作が決定したことが、6日に発表された。本情報は、アメリカ・ロサンゼルスで開催されているAnimeExpo2025でも発表され、日米同時解禁となった。併せて、「Kick Offビジュアル」「Kick Off PV」も公開された。 2025.07.06 『ハガレン』チーム再集結 『黄泉のツガイ』アニメ化がSNSトレンド入り「ついにきた!」「雰囲気最高すぎる」 荒川弘氏による漫画『黄泉のツガイ』がテレビアニメ化されることが6日に発表された。アニメ化企画は、スクウェア・エニックス、アニプレックス、ボンズによる製作体制で始動し、ティザービジュアル、特報映像、メインスタッフの情報も同時に公開された。Xでは「黄泉のツガイ」がトレンド入りしている。 2025.07.06 『無職転生』アニメ第3期が2026年放送 新作映像によるティザーPVも解禁 テレビアニメ『無職転生III ~異世界行ったら本気だす~』が2026年に放送されることが6日に発表された。併せて、新作映像によるティザーPVも解禁された。 2025.07.06 声優のみ公開で話題 謎の作品名の正体発表…『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』が10月アニメ化 アニプレックスは5日、今年10月からTOKYO MXにてアニメ『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』を放送すると発表した。同作を巡っては、2日にキャスト陣が発表されるもタイトル名は明かされないという異例の発表が話題となっていた。 2025.07.05 『鬼滅の刃』第5夜で『童磨編』も放送決定 舞台挨拶に主題歌・LiSAが登壇予定 三部作として制作される『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の第1章『猗窩座再来』が7月18日に公開される。劇場公開に向け、『劇場版「無限城編」公開記念!「鬼滅の刃」全七夜特別放送』と題し、『無限列車編』から『柱稽古編』までの物語が全七夜に渡りフジテレビ系で一挙放送中。そして、6日午後7時放送の第五夜「刀鍛冶の里 繋いだ絆編」では、『そして無限城へ ~童磨編~』を放送することが決定した。 2025.07.05 2025年新作夏アニメ、最もPVが再生された作品は『光が死んだ夏』 ABEMAがTOP5発表 ABEMAにて公開中の「2025年新作夏アニメPV」に関して、再生数上位5作品が発表された。再生数1位に輝いたのは5日スタートの『光が死んだ夏』(土曜深夜1時55分)で、映像公開とともに大きな注目を集めている。 2025.07.03 「地上波大丈夫」がトレンド入り 映画『鬼太郎誕生』、TV放送決定にファン騒然「トラウマになるやつ」 アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の公式Xが1日、更新され、映画『#鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』がフジテレビ系で地上波初放送されることが発表された。 2025.07.01 映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』本編ノーカットで地上波初放送決定 水木しげるさん生誕100周年記念作品 映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が、本編ノーカットで12日に地上波初放送されることが、1日に発表された。フジテレビ系「土曜プレミアム」枠で放送される。 2025.07.01 『鬼滅の刃』無限城編、本予告映像にファン歓喜「鳥肌たった」「完成度高すぎ」 主題歌はAimer&LiSA 7月18日に公開される『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の本予告映像が28日に公開され、反響を呼んでいる。 2025.06.29 1 / 3212>最終ページへ >>