大河ドラマ「麒麟がくる」の悲運 放送再開後、平均世帯視聴率“低迷”の背景とは
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜午後8時)の最近の平均世帯視聴率が下降傾向にある。6月7日放送の第21回で、関東地区16.3%(ビデオリサーチ調べ)と高視聴率を記録した後、新型コロナウイルスの影響で放送が中断し、8月30日に再開したが、再開最初の第22回が14.6%、9月13日放送の第23回は13.4%、9月20日放送の第24回は13.1%、9月27日放送の第25回は12.9%という数字となった。要因の1つには悲運と言える状況がありそうだ。
初回から中断前までの期間平均視聴率は15%台半ば
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜午後8時)の最近の平均世帯視聴率が下降傾向にある。6月7日放送の第21回で、関東地区16.3%(ビデオリサーチ調べ)と高視聴率を記録した後、新型コロナウイルスの影響で放送が中断し、8月30日に再開したが、再開最初の第22回が14.6%、9月13日放送の第23回は13.4%、9月20日放送の第24回は13.1%、9月27日放送の第25回は12.9%という数字となった。要因の1つには悲運と言える状況がありそうだ。
6月7日から8月30日まで約2か月半の間、大河ファンは待ち続け、ようやく再開したものの、翌週9月6日放送予定の第23回は台風10号関連番組のために再び休止になってしまった。視聴者の大河ドラマの視聴習慣を取り戻せるかどうかの重要なタイミングだったが、さあ、これからというところで、出はなをくじかれた格好。9月13日放送の数字は13.4%だった。関係者によると初回から中断前までの期間平均視聴率は15%台半ばとされる。中断前と比べて約2ポイント下がってしまった。
翌週の第24回は9月20日の放送だった。同日は世間的には4連休の2日目というタイミングだ。旅行に出かけていた大河ファンも少なくなかったと思われる。
さらに、9月27日放送の第25回は、毎回、高視聴率を記録する日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」、テレビ朝日系「ポツンと一軒家」に加え、TBS系は「バナナマンのせっかくグルメ!!」が枠を拡大して放送、フジテレビ系では「日曜THEリアル!・RIZIN.24」と格闘技ファンが注目する番組を放送した。大河にとっては強敵となる特別番組など民放の強力な裏番組が並んだ。
中断前は、「麒麟がくる」は、主人公の明智光秀(長谷川博己)以外に斎藤道三(本木雅弘)、帰蝶(川口春奈)、織田信長(染谷翔太)らの活躍と存在感がしっかりと描かれ、毎回、光秀以外に、主人公がもう1人いるような豪華ささえ感じさせた。時代のうねりをしっかり描き、同時にスピード感のある展開だった。中断前を動とするなら、再開後は今のところ静という印象。不利な条件が続いたが、今後、どう盛り上げ、大河ファン、時代劇ファンを満足させるか注目される。