森田望智、27年度朝ドラ『巡るスワン』主演決定 脚本にバカリズム、NHKドラマは初執筆

俳優の森田望智(もりた・みさと)がNHK2027年度前期連続テレビ小説の主演を務めることが21日、発表された。また、タイトルは『巡(まわ)るスワン』に決定したことが分かった。脚本は、お笑い芸人のバカリズムが手掛ける。

会見に登壇したバカリズム(左)と森田望智【写真:ENCOUNT編集部】
会見に登壇したバカリズム(左)と森田望智【写真:ENCOUNT編集部】

長野県が舞台

 俳優の森田望智(もりた・みさと)がNHK2027年度前期連続テレビ小説の主演を務めることが21日、発表された。また、タイトルは『巡(まわ)るスワン』に決定したことが分かった。脚本は、お笑い芸人のバカリズムが手掛ける。

 長野県が舞台。主人公は刑事に憧れ警察官になった女性警察官。しかし、配属されたのは“生活安全課”。「事件が起こらないこと」が使命とされる部署で、防犯のため自作の演劇を披露したり、市民からの相談に乗ったり、「あれ、思っていたのとなんか違う」と地味な仕事に不満を感じる日々。何かを成し遂げた人でもなく、夢にがむしゃらに突き進む訳でもない。仕事はちゃんとするけど、休日には友人と愚痴をこぼす。どこにでもある日常を過ごす主人公が“何も起こらない日常を守る”という道を見つけるまでのヒューマンコメディー。

 脚本をバカリズムが手掛けることが発表されると、会場ではどよめきが起こった。バカリズムがNHKのドラマ執筆を担当するのは初となる。

 バカリズムは「生活安全課という部署。ほとんどドラマの題材にないらしくて。事件を未然に防ぐ部署らしいので、なかなかドラマにされたことがないということで。まだ書き始めていないので、締め切り厳守で頑張っていきたいと思います」と意気込んだ。

 作品に込める思いは「なにか社会に対して強烈なメッセージがあるわけでもなく、毎朝ちょっと笑って始めれるような1日になれば」と話した。

 森田は白のノーズリーブのロングドレスで登壇。「日常に溶け込むような朝ドラになるのではないかなと思います。精一杯頑張りますのでよろしくお願いします」とあいさつした。

 主演決定については、サプライズのような形で10日前に聞いたという。「サプライズしていただいて、えぇーってなりました。びっくりがいくらあっても足りない。青天の霹靂はこのことかと。顎関節症になりそうなくらい驚きました。オーディションを10代のころから受けてきて、書類で大体落とされて。ご縁のないものだと思っていました」と振り返った。

 伝えたい人は両親といい、「ずっと言えてないので、真っ先に電話をかけようと思います」と笑った。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください