ロッテ「チョコパイ」に歯が混入…“経路不明”も同社謝罪 原因究明は「苦慮しております」

大手菓子メーカー・ロッテの人気商品「チョコパイ」に異物が混入していたという投稿がネット上で拡散、物議を呼んでいる。SNS上に投稿された写真には、人間の歯と思われる異物が収められている。いったい何があったのか。投稿者とロッテの双方に、事実関係や異物混入についての見解を聞いた。

異物混入の投稿が拡散したロッテの人気商品「チョコパイ」【写真:ロッテ公式ホームページから】
異物混入の投稿が拡散したロッテの人気商品「チョコパイ」【写真:ロッテ公式ホームページから】

ロッテによる分析の結果、異物は「歯」と推定

 大手菓子メーカー・ロッテの人気商品「チョコパイ」に異物が混入していたという投稿がネット上で拡散、物議を呼んでいる。SNS上に投稿された写真には、人間の歯と思われる異物が収められている。いったい何があったのか。投稿者とロッテの双方に、事実関係や異物混入についての見解を聞いた。

「【異物混入拡散希望】
ロッテのチョコパイ食べてたらガリっと。よく見たら歯じゃない?
光の速さで回収に来たけど、やっぱり歯だった。原因不明です(終わり)
二度とロッテは信用しない 食事恐怖症になったよ」

 今月11日、SNS上に投稿された写真には、チョコパイの中に混入していたという人間の歯のような異物が収められている。投稿者は続く投稿で、ロッテから送られてきたという異物の分析結果を公表。資料の中では、結論として「試料は『歯』と推定される」と記されている。

 投稿は7000件を超えるリポスト、4万件以上の“いいね”が寄せられるなど話題に。表示回数は4800万件を超えており、ネット上では「どういう過程を経れば歯が混入するのか謎すぎますね…」「もう食べれない」「知らん奴のお口と恋人にはなりたくない」という声や、「ロッテの工場見学に行くと、こんなのが混入する訳がないとすぐ分かります」「多分自分の歯じゃない?」といった意見など、さまざまな反応が寄せられている。

 投稿者の男性は「異物については、残品やパッケージを未洗浄で保管し、写真も撮影した上でロッテに提供しました。ネット上では『自分の歯じゃないか』と言われていますが、口腔内にはけがもなく、混入していたのは大きさや形状から見るに乳歯でした」と一連の経緯を説明。

 ロッテから送られてきたという報告書には「今回の様なご指摘をいただきまして関係者一同深く反省している次第でございます」「弊社製品をお買い求めいただきながらご不快な思いをお掛け致しましたこと、誠に申し訳なく、お詫び申し上げます」と謝罪の言葉がつづられている。

 ロッテは13日、ENCOUNTの取材に文書で回答。「お客様からのご連絡を受け、当社で分析いたしました結果、歯と推定されました」と異物の分析結果を明記しつつ、製造工程では作業員のマスク着用やX線による異物検出を徹底しており、製造日の検査記録を確認しても特筆事項はなかったという。また、製造工程内のX線異物検出装置に今回の異物を通したところ、異物として検知し工程外に排出したことを確認したとしている。

 一連の調査結果を受け、回答では「工程中の混入の可能性は極めて低いと考えられ、この度は混入原因を特定できず、苦慮しております。弊社といたしましてはご指摘を真摯(しんし)に受け止め、今後とも品質管理、衛生管理に万全を期し、お客様に安心してお召し上がりいただける製品作りに努めてまいります」としている。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください