EXITりんたろー。が初の絵本出版 1歳息子が「令和のぐりとぐら」と絶賛も…相方は疑い「AIで書いた?」
お笑いコンビ・EXITのりんたろー。が14日、都内で行われた絵本『しっぽのみじかいとかげくん』(小学館)発売記念ミニトークイベントに出席。初めての絵本出版に「ひわいな絵からなんとかたどりついた」と制作過程を明かした。

りんたろー。「ひわいな絵からなんとかたどりついた」と絵本出版に感慨深げ
お笑いコンビ・EXITのりんたろー。が14日、都内で行われた絵本『しっぽのみじかいとかげくん』(小学館)発売記念ミニトークイベントに出席。初めての絵本出版に「ひわいな絵からなんとかたどりついた」と制作過程を明かした。
歴代の“相棒”は50台超…ベレット、キャデラック、クラウン クラシックカーを乗り継いだ大物ミュージシャンの愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)
冒頭、「絵本作家のりんたろー。です」と自己紹介をして会場を沸かすと、「パパになってから、絵本を書きませんかというお話はいただいていたのですが、EXITの活動で忙しかったんです。しばらくしているうちに、社会を見回して生きづらそうにしている人が多いということに気付き始めて、これって『このままでいいんだっけ』という気持ちが出てきたときに、小学館さんからお話をいただきました。それならこの熱量で走ってみようかと思ったのが踏み切ったきっかけです」と、今回の絵本出版の経緯を真剣な表情で語った。
今までしっかりと絵を描いたことはなかったというりんたろー。。そのため、主人公のとかげくんをピンクで描いたら「ひわいなかんじに」なってしまったといい、「マネジャーもあれ?っていう感じになりまして、そこからのスタートですよ。iPadを買ってみて、絵画教室に通って、色をどうやって落としこむかとかやってみて、いろんな人に助けてもらいながら、本当に息子のように育ててきたような感じあります。出来上がってめちゃくちゃうれしいです」と感慨深げに笑いを入れつつトークを展開した。
MCに周囲の影響を聞かれたりんたろー。は「1歳の息子が急に『令和のぐりとぐらだね』と言ったんですよ。書いて良かったと思いましたよ」と回答。相方の兼近大樹の反応について聞かれると、「かねち(兼近)がいるとちゃかされたりするので、隣でかねちが寝息を立て始めたら、今だと思って描いてました。多分だけどかねちは読んでないと思います。この間、『AIで書いた?』と言われましたけど」と明かして笑いを誘っていた。
また、りんたろー。は「生きづらそうにしている人は周りにいると思っていて、僕は一般的な家庭に育ってきたものですから、そういう人がいることもこういう年齢になるまで気付かずにきてしまっていて、気付いたもののこのままでいいんだっけという思いがありました。ただ、お笑い芸人というお仕事の性質的にSNSで発信しするのは言葉が重くなってしまう。もしかしたら、絵本だったら照れずに自分のメッセージを落としこむことができるのではないかと思いました。伝えたいことを絵本に残せたことで意味があったんじゃないかなと思いますね」と現在の心境を明かしていた。
柔らかいタッチで描かれた愛らしいキャラクター・とかげくんが表紙を飾る同作は、子育て真っ最中でもあるりんたろー。が贈る小さなふたりのまっすぐな心が通い合うオリジナルストーリー。主人公のとかげくんとくまくんが心を通わせていく様子を描く。
あなたの“気になる”を教えてください