【超特急インタビュー連載4】タカシの思い グループ初映画で「一つの夢は叶った」けど…「日常で見られる存在に」

9人組メインダンサー&バックボーカルグループ・超特急の初となるライブ&ドキュメンタリー映画『超特急 The Movie RE:VE』(イム・ジス監督、オ・ユンドン監督)が、11月7日に公開される。同作では、6月から東京、兵庫、愛知、埼玉で開催された4都市8公演の『BULLET TRAIN ARENA TOUR 2025 EVE』に完全密着。公開に先駆け、ENCOUNTはカイ、リョウガ、ユーキ、タカシ、シューヤ、マサヒロに同作への思い、グループと個人のビジョンなどを聞いた。第4回は7号車のタカシ。

超特急7号車、バックボーカル、末っ子担当のタカシ【写真:藤岡雅樹】
超特急7号車、バックボーカル、末っ子担当のタカシ【写真:藤岡雅樹】

『超特急 The Movie RE:VE』 11.7公開

 9人組メインダンサー&バックボーカルグループ・超特急の初となるライブ&ドキュメンタリー映画『超特急 The Movie RE:VE』(イム・ジス監督、オ・ユンドン監督)が、11月7日に公開される。同作では、6月から東京、兵庫、愛知、埼玉で開催された4都市8公演の『BULLET TRAIN ARENA TOUR 2025 EVE』に完全密着。公開に先駆け、ENCOUNTはカイ、リョウガ、ユーキ、タカシ、シューヤ、マサヒロに同作への思い、グループと個人のビジョンなどを聞いた。第4回は7号車のタカシ。(取材・文=ふくだりょうこ)

トップアイドル時代にバイクでアメリカ横断、ベンツ、ロードスター…多彩な愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)

――公開間近となった『超特急 The Movie RE:VE』への思いを聞かせください。

「いろんなアーティストの方々が、こういったドキュメンタリーも入れながらの映画を作っていらっしゃるのを見て、『いつか超特急もできるようになれたらいいな』と漠然と思っていたんです。ツアーの前から今回、映画になるということはお聞きしていたので、僕にとって一つの夢がかなったようですごくうれしかったですね」

――ライブ自体は振り返ってみていかがですか。

「各地の8号車(超特急のファンネーム)のみんなに会いに行けたのもすごくうれしかったですし、何より、最初から最後までメンバーが全員ケガなく、誰も欠けることなく走り抜けることができて、『よかったな』という気持ちですね」

――「全員そろって」というところが大きいんですね。

「前回のツアーでは、僕自身、最初から最後まで当たり前のように8号車のみんなに会いに行けたり、ライブができたりするわけじゃないと痛感しました。だから、『EVE』では本当に気をつけていきましたし、何より8号車のみんなと一緒にいること、このメンバーとパフォーマンスできていることを一つひとつ、一秒一秒をかみしめながら歌わせていただきました。『どれだけ戻りたくても時間は戻らないし、8号車との時間は取り返せない』ということを意識しました」

――2022年から再びのツインボーカル体制。自分のボーカル力に進化を感じていますか。

「進化というよりも、『超特急の今を表現しているのかな』と思います。どのグループさんでもそうだと思うんですけど、特に超特急はその度に求められるものだったり、自分たちが目指すものが変わっていくような気がしているんです。それにどれだけ対応できるか、とか、変化できるか、ということがすごく大切だと思います。あとは、『どうすれば、楽曲を聴いてくださる方々に刺さるのか』ということはすごく意識しています。」

――そうした中での感情の動きとは。

「足りないところはいっぱいありますし、めちゃくちゃへこむこともたくさんあるんです。『全然、思うようにできてないな』って。超特急は平行線のままだといけません。進化という意味だと、多分13年間ずっと進化しないといけない状況だったと思います。その分、僕たちは強くなっていけている。そう思います」

――今後の目標を聞かせください。

「超特急として、より駆け抜けていかないといけない時期にもなっていくと思います。そして、日常を過ごしているだけでも、超特急の名前や顔をいろんな場所で見られるような存在になりたいです。最近は少しずつメディアに出させていただけているので、まだまだ勢いは止めてはいけないと思います」

メインダンサー・アロハの魅力とは

――最後に、タカシさんから見たメインダンサー・アロハさんの魅力とは。

「アロハはメインダンサーという立ち位置の中でも、いい意味で異質な存在だと思っています。例えば、フリースタイルだったり、果敢に挑戦するさまだったり、繊細なパフォーマンスだったり、いろんなものに対応できる力があります。インパクトを残せる存在ですし、センターにいなくても『アロハのここの部分が良かったな』と思ってもらえるんですよね。メインダンサーにとって、それってすごく大切なことだと思います」

□超特急 カイ、リョウガ、タクヤ、ユーキ、タカシ、シューヤ、マサヒロ、アロハ、ハルの9人組ボーイズグループ。ダンサーがメイン、ボーカルがバックでパフォーマンスを行う唯一無二の「メインダンサー&バックボーカル」スタイルが特徴。2012年6月、シングル『TRAIN』でデビュー。22年にはメンバーオーディションを開催し、同8月にシューヤ、マサヒロ、アロハ、ハルが加入。現在の9人体制になった。

□タカシ 1996年9月23日、大阪府生まれ。7号車、バックボーカル、末っ子担当。

ヘアメイク KABUKI RYOTA、HIDEYO MINE、YUKIKO HONGO

スタイリスト 東正晃

次のページへ (2/2) 【写真】超特急7号車・タカシの撮り下ろし別カット
1 2
あなたの“気になる”を教えてください