目黒蓮の役柄がついに判明 『ザ・ロイヤルファミリー』第4話で衝撃展開

Snow Manの目黒蓮が出演するTBS系連続ドラマ『ザ・ロイヤルファミリー』(日曜午後9時)の第4話が2日に放送され、目黒が演じる「重要人物」の正体が明かされた。

中条美紀子(左=中嶋朋子)と中条耕一(目黒蓮)【写真:(C)TBSスパークル/TBS】
中条美紀子(左=中嶋朋子)と中条耕一(目黒蓮)【写真:(C)TBSスパークル/TBS】

中嶋朋子の出演も第4話で解禁

 Snow Manの目黒蓮が出演するTBS系連続ドラマ『ザ・ロイヤルファミリー』(日曜午後9時)の第4話が2日に放送され、目黒が演じる「重要人物」の正体が明かされた。

【特集】薄毛治療が新時代突入!? オーダーメイド治療が持つ可能性

 妻夫木聡が主演を務める本作は、山本周五郎賞やJRA賞馬事文化賞を受賞した早見和真氏の小説『ザ・ロイヤルファミリー』(新潮文庫刊)が原作。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と競走馬の20年にわたる壮大な人間ドラマとなっている。

 主人公・栗須栄治を妻夫木が演じ、佐藤浩市が人材派遣会社「ロイヤルヒューマン」の創業社長で馬主の山王耕造を演じている。

 第4話では、中嶋朋子の出演が解禁された。さらに、物語のカギを握る重要人物として登場していた目黒の役柄が「山王耕造の隠し子・中条耕一」であることが判明。衝撃的な展開で幕を閉じた。

 中嶋が演じるのは、耕一の母である中条美紀子。美紀子が入院する病院に耕造と耕一が見舞いに訪れるシーンでは、母子のやりとりが印象的に描かれた。美紀子が「耕一」と語りかける場面や、耕一が「母さん」とささやく姿が、視聴者に強い印象を残した。

 中嶋は5歳で芸能界デビューし、ドラマ『北の国から』(フジテレビ系)シリーズで主人公の娘役を演じ注目を集めた。その後も映画、ドラマ、演劇、朗読など幅広く活動している実力派俳優である。9日放送の第5話では、耕一と美紀子の存在がストーリーにさらなる展開をもたらすとされており、今後の動向にも注目が集まっている。

 中嶋のコメントは下記の通り。

「佐藤浩市さんの、作品づくりへの姿勢に圧倒されました。手にしている競馬新聞の内容一つ、競馬場の設え一つにも、ドラマの特殊な時代背景を熟知した視点で現場にサジェストなさるお姿に、感動するばかりでした。日曜劇場のスタッフの皆さんの微に入り細に入り、作り込まれる仕事ぶりと相まって、ドラマ制作のクリエイションに携わるワクワク感でいっぱいでした。素晴らしい俳優のみなさんとの、うれしい再会や、初めてご一緒させていただく喜び! 馬の美しさ! 本当にワクワクがたくさんある現場でした」

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください