日曜劇場、チラリ映った“ド派手ピンク”にネット釘付け 正体に競馬ファン確信「間違いなくエダテルだわ」

俳優の妻夫木聡が主演を務めるTBS系連続ドラマ『ザ・ロイヤルファミリー』(日曜午後9時)の第2話が19日に放送され、中央競馬での1勝を目指すために調教師探しに奔走する様子が描かれた。美浦トレーニングセンターでのシーンでは、チラリと映ったド派手な人物にネットで注目が集まっている。

『ザ・ロイヤルファミリー』の第2話が放送された【写真:(C)TBSスパークル/TBS】
『ザ・ロイヤルファミリー』の第2話が放送された【写真:(C)TBSスパークル/TBS】

第2話での美浦トレセンシーンが話題に

 俳優の妻夫木聡が主演を務めるTBS系連続ドラマ『ザ・ロイヤルファミリー』(日曜午後9時)の第2話が19日に放送され、中央競馬での1勝を目指すために調教師探しに奔走する様子が描かれた。美浦トレーニングセンターでのシーンでは、チラリと映ったド派手な人物にネットで注目が集まっている。

(※以下、ドラマの内容に関する記述があります)

 耕造(佐藤浩市)に誘われてロイヤルヒューマンに入社した栗須(妻夫木)は早速、競馬事業部の専任秘書の命を受けるが、競馬を嫌う耕造の妻・京子(黒木瞳)の対応も仕事の一つだった。

 ある日、優太郎(小泉孝太郎)は若手社員からの不満を理由に、今年中に中央競馬で1勝できなければ競馬事業部を撤廃するよう父である耕造に迫った。それを受け入れてしまった耕造は、最も戦力になりそうなロイヤルファイトを勝たせるため、栗須を連れて美浦トレーニングセンターへ。しかし、耕造の強引さが調教師・田所の反発を買い決別。栗須は耕造に指示され、ロイヤルファイトとロイヤルイザーニャの2頭を管理してもらう新たな調教師探しに奔走することになってしまった。

 実際に美浦トレセンで撮影されたこのシーンでは、実際の調教シーンや競走馬、きゅう舎スタッフらの姿もあるリアリティーのある光景だった。

 そんな中、ネットが沸いたのは栗須が荻野きゅう舎のスタッフに直接会って預託を依頼したものの、馬房の空きがないことを理由に断られるシーン。わずか2秒、スタッフの背後にチラリと映ったのはド派手なピンクの半袖シャツに半袖ズボンを着用した人物だった。

 青のヘルメットから騎手であることはうかがえるが、SNS上では「江田照さん?」「絶対、江田さんやーん(笑)」「あれは大穴男江田照男」「一般通過江田照男で草」「江田照男騎手!?」「間違いなくエダテルだわ」「江田照男出てた?」などと、調教時の半袖ピンク姿がトレードマークとなっている現役騎手・江田照男と予想する声が数多く上がっていた。

次のページへ (2/2) 【動画】トレセンで目撃された“ド派手ピンク”の姿
1 2
あなたの“気になる”を教えてください