【ばけばけ】トキが自身の出生に関する衝撃発言 視聴者感動「号泣案件」「涙せん崩壊」

俳優・高石あかりがヒロイン・松野トキを、トミー・バストウがレフカダ・ヘブンを演じるNHK連続テレビ小説『ばけばけ』(月~土曜午前8時)。17日に第15回が放送され、ヒロインのトキ(高石あかり)が自身の出生に関する衝撃の事実を明かす様子や病床にあった雨清水傳(堤真一)の容体に変化が生じる展開が描かれた。

トキを演じる高石あかり【写真:(C)NHK】
トキを演じる高石あかり【写真:(C)NHK】

第15回ではトキが自身の出生について驚きの事実明かす展開

 俳優・高石あかりがヒロイン・松野トキを、トミー・バストウがレフカダ・ヘブンを演じるNHK連続テレビ小説『ばけばけ』(月~土曜午前8時)。17日に第15回が放送され、ヒロインのトキ(高石あかり)が自身の出生に関する衝撃の事実を明かす様子や病床にあった雨清水傳(堤真一)の容体に変化が生じる展開が描かれた。

(※以下、ドラマの内容に関する記述があります)

 第15回では雨清水の三男・三之丞(板垣李光人)が、父・傳や母・タエ(北川景子)、そしてトキの前で、トキが雨清水家の子どもでもないのに目をかけられていたと切り出すと、トキは傳とタエの実の娘で、自分の姉だと話してしまった。衝撃的だったのは、トキがその後、「もう知っちょるけん。知っちょります、すべて」と明かしたのだ。

 松野の両親が育ての親だと、トキがこれまで知っている様子は描かれていなかった。トキは誰かに聞いたわけではないが自然とそうではないかと、と説明した。

 傳は「じゃったら言おう」と言うと、あえて、「おまえはわしとおタエの子ではない、松野司之介(岡部たかし)と松野フミ(池脇千鶴)の子じゃ。生まれた時から。そしてこれからもずーっと」と語った。トキは「はい。そのことも知っちょります」と答えていた。その後、傳が亡くなってしまった状況も描かれた。

 SNSではトキが自身の出生の秘密を知っていたことに「なんと!知っていたの?」「えっ知ってた?」「どういうこと」「勘が良すぎる」「気付いていたんだ」「聡明だ」といった驚きの声が飛び交った。また、「せつない」「涙せん崩壊」「号泣案件」「神回だ」「松野家のために頑張ってきたんだね」と感動の声も目立った。

 作品は松江の没落士族の娘で、小泉八雲の妻・小泉セツとラフカディオ・ハーン(小泉八雲)をモデルに、西洋化で急速に時代が移り変わっていく明治日本の中で埋もれていった人々を描くオリジナルストーリー。「怪談」を愛し、外国人の夫と共に、何気ない日常の日々を歩んでいく夫婦の物語をフィクションとして描く。

※高石あかりの「高」の正式表記ははしごだか

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください