「吉本序列5位や」 会社内の“天竜人”的存在を実名告白「きっちりした会議が行われたはず」
お笑いコンビ・メッセンジャーのあいはらが15日、MBSラジオ『メッセンジャーあいはらのYouはこれから!Everyday』(月~金曜午前10時)に出演。吉本興業内の“天竜人”の存在について言及した。

MBSラジオ『メッセンジャーあいはらのYouはこれから!Everyday』
お笑いコンビ・メッセンジャーのあいはらが15日、MBSラジオ『メッセンジャーあいはらのYouはこれから!Everyday』(月~金曜午前10時)に出演。吉本興業内の“天竜人”の存在について言及した。
あいはらが吉本興業は大手ながら、マスコミの報道が容赦ないのはなぜ? と私見を述べると、シャンプーハット・てつじが「吉本の中でも忖度されてる人とされてない人がいてるんですよ。ぱらさん(あいはら)は1回もされたことがないから、『吉本興業は』っていうてまうけど、『ぱらさんだけ』にしてもらっていいですか」と注文をつけた。あいはらは思うところがあったようで「うわさよ。うわさレベルで吉本には『ONE PEACE』でいう(貴族の)『天竜人』がおると。数パーセントしかおれへん『天竜人』がおって、この人らは吉本の中でも格が違う。その代表が僕らに近いところでいうと東野幸治さんが『吉本序列5位や』とご本人がおっしゃってて。誰も僕らは笑わなかったのが、ホンマに5位やから」と話した。
あいはらは「如実に出た事件があって」と言うと、吉本興業100周年で社史的なアルバムが作られたとし「それをいただける人は『天竜人』やって。『マルコポロリ!』のときに月亭方正さんがポロッと、東野さんに『あのアルバムもらえました?』って言うたら、東野さんが『空気読めよ』みたいな。『お前、その話すんな』ってときに、オレらさっぱり何のことか分からん。『100周年の何なんですか?』って言ったら、東野さんがもう観念して『数十人しか配られてないヤツがあんねん。方正さんも、オレも、ほんこんさんも、もらったと思うけど、ぱらちゃん(あいはら)とか、てっちゃん(てつじ)とかはもうてないねや』って言うて」と回想。てつじは「フタ開けたら、ほんこんさんももろてなかった」と暴露した。
笑いが起きる中、「びっくりしたなあ」と振り返ったあいはらは、「なんやったら、東野さんなんて、家族分までいただいたらしいわ。奥さまとかその辺も。オレらなんかあったことさえ知らんねんで。その中でも、オレらは『天竜人』やと思っていたほんこんさんは、まさかまさか、もらってなかった。あれはショックよね」とコメント。てつじは「あれはあかんと思いました」と言うと、あいはらも「何があかんって、それが一番あかんねん。オレらはええわ」と同調。
てつじが「誰や? 線引きしたん」と続くと、あいはらは「きっちりした会議が行われたはず。部数決まってるし、会社挙げての事業や。誰にお配りして、何やったらお配りしてない方が大変なことなんですよ。万が一、例えば絶対ないけど、きよし師匠に渡してないとか」と渡す人間をきっちり選別していると確信していた。あいはらが「そういう序列があるとされてる中でオレたちは『確かにほんこんさんは(天竜人と)ギリギリの線かな? って』って思ってた」と口にすると、てつじも「『方正さんがもろうてるっていうことは』ってなりますやん」と同調。あいはらも「そう」と肯定し「オレらのイメージは『ごっつええ感じ』に出てた人がいわゆる本流」というと、てつじは「東京を開拓したレジェンド」と説明。
あいはらは「今の近代吉本を作ったスターたちやんか。キム兄(木村祐一)もそやわな、もちろん。ウワサやけど、何が悲しいって(ほんこんの相方)板尾(創路)さん、もうてるらしいで」と発言。ざわつく中、てつじは「ほんこんさんがもらってないって分かった瞬間に、『その話だけはみんなすんなよ。板尾さんだけは絶対言うなよ』っていう空気になりましたやん」と明かすと、あいはらは「でも、多分もうてるやろ。多分、これもうわさやで」と話した。てつじが「板尾さんやから(アルバムを)見てもないでしょうね」と予想し、あいはらは「見てもない。興味もない」と同調すると「(ほんこんさんは)悔しい」といじった。
あいはらは「鼻っからオレらなんか話もないよな」と改めて話すと、てつじは「(会社の)タレントマネジメント部で1部あるかどうかですよね」と貴重なものとした。あいはらは「そう。大阪でもらってるのは、もちろん漫才ブームのレジェンドの方々、落語のレジェンドの方々ぐらいかな。調査したわけちゃうけど」と推測した。
