金爆、無人島で無観客ライブも大赤字 コロナ前で配信システムもなく「ただただ出費800万円」

エアーバンド・ゴールデンボンバーのボーカル・鬼龍院翔が15日、フジテレビ系『ぽかぽか』(月曜~金曜午前11時50分)に生出演。2019年に行った、無人島での無観客ライブを振り返った。

ゴールデンボンバーの鬼龍院翔【写真:ENCOUNT編集部】
ゴールデンボンバーの鬼龍院翔【写真:ENCOUNT編集部】

フジテレビ系『ぽかぽか』

 エアーバンド・ゴールデンボンバーのボーカル・鬼龍院翔が15日、フジテレビ系『ぽかぽか』(月曜~金曜午前11時50分)に生出演。2019年に行った、無人島での無観客ライブを振り返った。

BMW、ベンツにプジョー…人気女優の“多国籍”な歴代愛車(JAF Mate Onlineへ)

 ゴールデンボンバーといえば、規格外なライブ演出でお馴染み。番組では、そんな過去のライブ演出の1つとして無人島での無観客ライブ、その設営模様などのVTRが流れた。

 ここでMCのハライチ・澤部佑が「無人島でやられた?」と振ると、鬼龍院は「ちゃんと理由がありまして……」と発言。「しばらく行ってない都道府県ツアー(『地方民について本気出して考えてみた~4年以上行ってない県ツアー~』)っていうのをやったんですよ。で、ツアーファイナルの場所の県をどこにするかって考えた結果、どこにしても『あ、結局東京でやるんだ』みたいになるじゃないですか」と述べた。

 鬼龍院は「あまり行ってない地方ツアーなんで。だから、ひいきにならない場所はどこかなって思ったら、無人島だったら誰も嫉妬しないんでいいんじゃないかってことで、無人島無観客ライブを配信することにして……」と説明。「これ、コロナ過前なんですよ。2019年なんで」とも告げると、「この時、配信ライブでチケットを売るとかっていうシステムも常識になかったんで、無料で流しちゃって。無人島でやるんで経費もめちゃくちゃかかったんで、ただただ出費800万円。マイナス800万円」と苦笑した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください