SUPER EIGHT丸山隆平、研修生時代にまさかの指示「貴様ベース!」 楽器始めたきっかけ明かす
SUPER EIGHTの丸山隆平が11日、都内で行われた「FENDER EXPERIENCE 2025『MEET THE MASTER BUILDERS』」に登場した。

「FENDER EXPERIENCE 2025『MEET THE MASTER BUILDERS』」
SUPER EIGHTの丸山隆平が11日、都内で行われた「FENDER EXPERIENCE 2025『MEET THE MASTER BUILDERS』」に登場した。
BMW、ベンツにプジョー…人気女優の“多国籍”な歴代愛車(JAF Mate Onlineへ)
11日から13日の3日間、原宿・表参道エリアで開催する「FENDER EXPERIENCE 2025」。楽器メーカー・フェンダーの世界観を存分できるイベントとして、2019年から開催して音楽ファンから注目を集めている。
そんな同イベントのマスタービルダーへカスタムオーダーを行う公開オーダーイベント「MEET THE MASTER BUILDERS」に丸山が登場。丸山が思い描く夢のベースを同社のシニアマスタビルダーとともに製作した。
スティングやポール・マッカートニーの楽器も担当したことがあるシニアマスタービルダーを前にした丸山は「実はカスタムショップ仕様のものを購入したり弾いたりします。マスタービルダーの方はトップビルダーなんですけど、今、どういうことが行われているのか実感してませんが、あとからじわじわくるんやろうな~(笑)。麻痺したままいきたいと思います」と興奮気味。
フェンダーのイメージとしては「元々電気を修理してたんですよね。電気に強いイメージで、修理から派生して作っていくという、歴史はすごく長いんですよ。最初に作った印象があって、楽器をやる人間からしたらフェンダーがあって良かったし、歴史のあるメーカーだと思います」とまるで専門家のように解説した。
丸山はSUPER EIGHTはベースを担当。ベースを始めたきっかけは「がっつりアイドルをやってますが、研修生時代に関西でバンドを作るプロジェクトがあって、楽器できるやつ集まれ! ということでギターを弾いていたので行ったら5人ギターをやっていました。その中で僕は身長が一番高かったので、『貴様ベース!』と言われました(笑)」と笑いを誘ったが、一番最初に買ったベースが偶然にもフェンダーのベースだったという。
「フェンダージャパンの黒で、ピックが白の仕様。やっぱり楽器と言えばフェンダーがとっつきやすかったです。その時買ったのはジャズベースでした」と当時のことを懐かしそうに振り返った。
