岡田准一、イベントで傾斜90度・氷壁の登頂成功 挑戦&進化はモチベ「岡田イノベーションを突き詰めたい」

俳優の岡田准一が2日、都内で行われた「マムート秋冬コレクション発表会 ~マムート・イノベーション2025~」に出席した。

イベントに登場した岡田准一【写真:ENCOUNT編集部】
イベントに登場した岡田准一【写真:ENCOUNT編集部】

「マムート秋冬コレクション発表会 ~マムート・イノベーション2025~」に出席

 俳優の岡田准一が2日、都内で行われた「マムート秋冬コレクション発表会 ~マムート・イノベーション2025~」に出席した。

BMW、ベンツにプジョー…人気女優の“多国籍”な歴代愛車(JAF Mate Onlineへ)

 マムート・アンバサダーを務める岡田はこの日、新作の「アイガーエクストリーム」を身にまとい、スイスの名峰「アイガー北壁」をイメージしたセットから垂直下降して登場。岡田は「このイベントでは普通の登場はできないですね」と笑うと「こうやって登場できてうれしいです」と語る。

 常にイノベーションを続けるマムート。岡田は「僕自身も自分のイノベーションはいつできるのかと考えています」と切り出すと、岡田自身が主演、プロデューサー、アクションプランナーの3役を務めた11月にNetflixで配信される『イクサガミ』に触れ「時代劇をどうイノベーション、つまりアップデートするのかという、いわば“岡田イノベーション”のようなものを突き詰めたくてやっているところがあるので」と自ら挑戦、進化し続けることをモチベーションとしていることを明かしていた。

 またこの日は、今回の発表会のために特別に制作した高さ約4.5メートル(台座含む)、幅約1.4メートル、傾斜90度の氷壁を舞台に、アイスクライミングに挑戦。岡田は「この氷壁のおかげで会場はかなり寒いですよね」と笑うと「あまり氷壁を登ったことはないので、できるかどうかわからないです」とやや弱気な発言。そんな岡田だったが、アイスピックを突き刺し、氷壁を登っていくと、見事登頂成功。岡田は「氷という不確定要素のなか登るのは面白いですね。こうした挑戦は楽しいです」と満足そうに語っていた

 発表会では、極限の山岳環境に耐えるパフォーマンス・耐久性・環境への配慮を兼ね備えた最高峰アウトドアコレクション「アイガーエクストリーム」新作である第6世代、英国ブランド「ナイジェル・ケーボン」との特別コラボコレクション、新作「ドライ・ダウンコレクション」が紹介された。

 イベントには、登山家の今井通子、マムート・アスリートの小林由佳、青木達哉も登壇した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください