所ジョージ、MC力を自画自賛「才能は疑いようもない」 テレ東『そこんトコロ!』20周年に感慨

タレントの所ジョージがMCを務めるテレビ東京の人気バラエティー番組『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』(金曜午後8時)が10月で20周年を迎える。都内で行われたスタジオ収録後、所がレギュラー出演者の清水ミチコ、東貴博(Take2)、児嶋一哉(アンジャッシュ)、高木雄也(Hey! Say! JUMP)、同局の冨田有紀アナウンサーと囲み取材に応じ、長寿番組の秘けつを明かした。

20周年を迎える『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』【写真:(C)テレビ東京】
20周年を迎える『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』【写真:(C)テレビ東京】

「今後も解釈していただく番組作りをしたい」

 タレントの所ジョージがMCを務めるテレビ東京の人気バラエティー番組『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』(金曜午後8時)が10月で20周年を迎える。都内で行われたスタジオ収録後、所がレギュラー出演者の清水ミチコ、東貴博(Take2)、児嶋一哉(アンジャッシュ)、高木雄也(Hey! Say! JUMP)、同局の冨田有紀アナウンサーと囲み取材に応じ、長寿番組の秘けつを明かした。

BMW、ベンツにプジョー…人気女優の“多国籍”な歴代愛車(JAF Mate Onlineへ)

 所は20周年突入を受け、「別に毎週やっていることだから何ら変わらないんですけど、気がつけば20年です」とコメント。「今日まとめて(過去の)VTRを見て、この番組は他の番組にないようなものが出てくるので、たぶんUFOとかツチノコとか初めて発見するのは、この番組じゃないかな? それがあり得る番組だから、期待して見てください」とアピールした。

 番組の初期から出演する清水は、「この番組は人間っていいなと思わせるところがあって、そんな意図はないと思うのですが、そういう所が映っているのはいいなと思いました」としみじみ。2018年からレギュラーとなった高木は、「金庫の開錠に挑戦したり、川に行って得体の知れない穴に手をツッコんだり、なかなか他の番組では体験できないことをさせてもらっている。ここから先も経験したことがないことをいっぱいできるのが楽しみです」と笑顔を見せた。

 所に番組が長く続く秘けつを聞くと、「秘けつというか長く使ってもらっているだけ。僕が望んで何かをやっているわけではないですね」と謙遜。それを聞いていた清水は、「楽屋で言っていたこととぜんぜん違う。『俺の才能が』みたいなことを言っていた」と暴露した。

 所は「テレビ局が私を手放さないだけ。何故かというと、用意周到でアドリブも人よりも効く、思いつきもズバ抜けている。人に負担をかけないことに尽くす。みんなが言わないんで、あえて自分が言います」とMC力を自画自賛。東が「前室でこういう話をしてゲラゲラ笑っている」、児島が「オレを褒めろってすごく言うんです」と明かすと、所は「どうしたって才能は疑いようもないんだから」と豪快に笑った。

 今後の意気込みを聞かれた所は、「こうやって20年を振り返ると、いいことしているなと思います。お茶の間のみなさんに役に立つような情報も出ている」と感慨深げにコメント。「ふざけているんだけど、見ている方がおりこうなんで、勝手にいろんな情報を解釈してくれる」と感謝し、「こちらから何かを出すのではなく、今後も解釈していただく番組作りをしたい。それでいいんじゃないでしょうか」と思いを述べた。

※高木雄也の「高」の正式表記ははしごだか

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください