Snow Man向井康二、森崎ウィンとのW主演映画の現場で見せた神対応「虫がついてたんです」 劇中では生歌も披露
Snow Manの向井康二と俳優の森崎ウィンが24日、都内で行われた映画『(LOVE SONG)』のジャパンプレミアに登壇し、ダブル主演を務めたこの映画の撮影の舞台裏を明かした。イベントには本作のチャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督と、共演の及川光博、藤原大祐、齊藤京子、逢見亮太も登壇した。

タイと日本が舞台のボーイズラブ映画『(LOVE SONG)』に主演
Snow Manの向井康二と俳優の森崎ウィンが24日、都内で行われた映画『(LOVE SONG)』のジャパンプレミアに登壇し、ダブル主演を務めたこの映画の撮影の舞台裏を明かした。イベントには本作のチャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督と、共演の及川光博、藤原大祐、齊藤京子、逢見亮太も登壇した。
映画『(LOVE SONG)』は10月31日公開予定で、世界的な人気を誇るタイのボーイズラブドラマ「2gether」のチャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督が、ともに東南アジアにルーツを持つ森崎と向井を主演に迎え、東京とバンコクを舞台に描いたラブストーリー。バンコクで働く研究員ソウタを森崎、ソウタの初恋相手のカイを向井が演じた。
向井と森崎による影ナレがスタートすると、抽選で当選した観客からも大歓声が沸き上がる。そして客席通路から颯爽と登場するとステージに上がり、序盤からイベントを盛り上げていく。
出演の感想を聞かれ、森崎は「自分のルーツがあるアジアで作品を撮るのは僕の夢の一つでもあったので、本当にうれしいです。こうちゃん(向井)はテレビの中でしか見たことがなかったんですが、初対面から初めまして感が全くなくて。不思議な出会いでした」とコメント。向井は「お母さんがタイの方なので、タイのドラマや映画に出たいって夢がありました。すぐOKしましたし、母も喜んでいます」と話した。
現場でのエピソードを聞かれ、森崎が「(向井は)すごく明るくて、ムードメーカー。皆を盛り上げてくれるんですが、2人だけのシーンにはシュっと集中していました。僕が1人になっている時にもすっと隣に来て言葉も出さずに背中をさすってくれて」と話したところで、向井は「(森崎の背中に)虫がついてたんです」と明かし一同を笑わせる。森崎は「虫が苦手なんで、すごくうれしいです。それくらい寄り添ってくれました」と、向井のさりげない気遣いに感謝していた。
ソウタとカイが互いに片想いしているという、すれ違いのストーリーでの役作りを聞かれ、森崎は「誰かをずっと想い続けるってどれくらいの重さなのか、運命的な再会を果たした時の感情をの動きをどこまで出していいのか。『ここは漏らさない』といった自分の中での我慢比べをしながら、細かく表現したくて演じました」と振り返った。
向井は「“両片想い”っていうワードが新しいですね。やっていて楽しかったし、ウィンくんのことを本当に好きになって撮影に臨んでいたので、顔に出ていると思います」と話した。
向井は、劇中のライブシーンに生演奏と生歌で臨んだという。「練習もめっちゃして、ギターを弾いて。スタジオで丸一日かけて撮ったんですが、本当に大事なシーンで100パーセント以上の力を出しきったので、悔いはないです」という向井のパフォーマンスを、森崎は「映像撮影の時ってだいたいリップシンクで撮るのに、1日中生で歌っていました」と絶賛。
また「運命の再会」をテーマにしたトークコーナーで、向井は「最近仕事でタイに行くことが多くて、入国審査で毎回同じ人に当たるんです。『これ私が押したスタンプやで』って言われます。3回くらい当たってて日に日に審査が短くなります」というエピソードを披露。
森崎は「ベルリンでの仕事で、黄色いスーツケースが乗り継ぎの時にロストバゲージしてしまって、1日目は衣装も何もなしで仕事に行ったんですが、スーツケースが運命的に戻ってきました」という思い出を話した。
イベント終盤には、2人はタイのトゥクトゥクを模した乗り物に乗ってステージに再登場し、客席に接近。最後に向井は「僕も愛を込めてラブソングを歌いました。苦労もした作品で、ダブル主演も初めてで。いっぱい見てもらって、皆さんの好きな映画の1個になればうれしいです」と話し、森崎も「タイトルに括弧がついてるのは、ソウタがカイに向けて書いたラブソングが、想いがかなわなくて未完成という意味があります。この映画が皆さんのもとに届いて、ようやく完成できると思っていますので、皆さんの手でこの完成形にしてください」と観客にメッセージを伝えてイベントを終えた。
