氷川きよし、3年ぶりに文化放送で冠ラジオ復活 「今の氷川きよし KIINA」届ける番組10・1スタート

歌手・氷川きよしの冠レギュラー番組『氷川きよし ~KII NIGHT~』(水曜午後8時5分)が文化放送で3年ぶりにスタートする。初回放送は10月1日。パートナーは、文化放送の小宅世人アナウンサーが務める。

氷川きよし
氷川きよし

初回放送は10月1日

 歌手・氷川きよしの冠レギュラー番組『氷川きよし ~KII NIGHT~』(水曜午後8時5分)が文化放送で3年ぶりにスタートする。初回放送は10月1日。パートナーは、文化放送の小宅世人アナウンサーが務める。

 デビュー直後の2000年10月から文化放送で22年間冠レギュラー番組のパーソナリティを務め、今年の2月には特別番組『氷川きよし KIINA’S RADIO』の放送も好評を博した氷川。

 同局で約3年ぶりの冠レギュラーとなる今回の番組では、氷川が“自然体”でリスナーの言葉に耳を傾け、素直な言葉で寄り添う。また時にはゲストを招き、ここだけのスペシャルトークも届ける。

 その他、番組スタートにあたり、同局のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR(クローバー)」でのチャンネル開設も決定。ディレクターズカット版の配信や、「QloveR」だけのオリジナルコンテンツも予定。

 さらに有料会員の早期入会特典として「直筆のメッセージ入りはがき」のプレゼントも。詳細は番組内で発表される。

 今回の番組スタートにあたり、氷川は、以下のようにコメント。

「2000年にデビューし、その年の10月、初のラジオパーソナリティにして初の冠番組『氷川きよし 箱根八里の二時半次郎』が文化放送でスタート。以来、歌手活動休養前の2022年12月までお世話になった文化放送で、またこうして番組ができるのは感無量です! デビュー当時は、本当にしゃべりが苦手だった私が、このように楽しくトークできるようになったのも、ラジオを務めさせていただいたおかげです。ライフワークとも言うべき番組をまたスタートさせていただけることで、“今の氷川きよし KIINA”を皆様に知っていただき、今だから伝えたい言葉や歌をお届けし、皆様の声をたくさん聞かせていただければと思います」

 番組では、氷川へのメッセージ(ふつおた)やリスナーからのお悩み相談のほか、その曲にまつわる思い出やエピソードとともにリクエスト曲も募集する。

 氷川は、2022年末に活動を休止。24年4月、芸能事務所・長良プロダクションを3月31日付で退社し、新会社・KIIZNA(キズナ)を設立。同年8月、1年8か月ぶりに音楽活動を再開した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください