『鬼滅の刃』無限城編、北米で日本アニメ映画歴代No.1のOP記録 『ミュウツーの逆襲』以来26年ぶりの更新
アニメ『鬼滅の刃』の最新作『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』(公開中)の国内興行収入が16日、330億5606万6300円を記録したことが公式Xで発表された。併せて、12日に公開開始となった北米では、歴代No.1となる日本アニメ映画オープニング記録となったことが分かった。

観客動員数は2304万2671人
アニメ『鬼滅の刃』の最新作『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』(公開中)の国内興行収入が16日、330億5606万6300円を記録したことが公式Xで発表された。併せて、12日に公開開始となった北米では、歴代No.1となる日本アニメ映画オープニング記録となったことが分かった。
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』は3部作として制作され、『第一章 猗窩座再来』が7月18日より公開中。公開3日間では日本歴代No.1のスタートを切り、日本で公開された映画史上でオープニング成績、初日成績、単日成績という3つの記録を更新。公開から8日間で興行収入100億円を突破し、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(2020年)を超え、日本で公開された映画史上、最速で100億円を突破するという記録を打ち立てていた。
この日、国内では公開60日間での観客動員数は2304万2671人、日本を含む全世界で累計観客動員5500万4375人(総興行収入680億1524万3965円)を記録。国内の歴代興行収入ランキングでは『千と千尋の神隠し』(2001年)の316.8億円を抜いて2位にランクインした。(興行通信社調べ)
さらに9月12日に公開開始となった北米では、歴代No.1となる日本アニメ映画オープニング記録「観客動員600万8511人・興行収入7060万ドル(約102億3700万円/1ドル=145円換算)」を達成。1999年の『劇場版ポケットモンスターミュウツーの逆襲』以来、26年ぶりの記録更新となった。さらに11日~12日に公開開始となったその他海外各地域においても、さまざまな記録を更新した。
『鬼滅の刃』は単行本全23巻で累計発行部数が1億5000万部を突破した同名漫画(集英社ジャンプ コミックス刊)が原作。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、鬼になった妹の禰豆子(ねずこ)を人間に戻すため、“鬼殺隊”へ入隊することから物語は始まる。
海外での主な記録(9月11日~12日公開開始地域)は以下の通り。
<北米>
・日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(邦画歴代No.1オープニング記録)。26年ぶりに記録更新。(観客動員600万8511人・興行収入7060万ドル)
・2025年公開映画での前売券初日売上No.1。日本アニメ映画前売券初日売上歴代No.1
<中南米>
・メキシコでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員235万302人・興行収入997万1071ドル)
・ブラジルでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員115万4949人・興行収入487万9496ドル)
・チリでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員31万9699人・興行収入223万3814ドル)
・ペルーでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員47万4283人・興行収入279万3088ドル)
・アルゼンチンでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員28万5086人・興行収入240万4285ドル)
・コロンビアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員43万6953人・興行収入230万7108ドル)
・エクアドルでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員20万1383人・興行収入124万431ドル)
・ベネズエラでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員12万286人・興行収入37万2044ドル)
・ボリビアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員7万2772人・興行収入53万9460ドル)
・ドミニカ共和国での日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員4万8513人・興行収入27万4474ドル)
・パラグアイでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2万9585人・興行収入13万9943ドル)
・中央アメリカ地域での日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員42万8186人・興行収入254万6328ドル)
<欧州>
・イギリスでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員46万9633人・興行収入469万6331ドル)
・スペインでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員40万6772人・興行収入394万4297ドル)
・イタリアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員31万1488人・興行収入311万1276ドル)
・ポーランドでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員10万9359人・興行収入79万4992ドル)
・エストニアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員3914人・興行収入4万315ドル)
・フィンランドでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員1万2830人・興行収入26万3373ドル)
・ノルウェーでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2万4081人・興行収入43万3756ドル)
・スウェーデンでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員3万2530人・興行収入57万5168ドル)
・ブルガリアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員1万6560人・興行収入9万2171ドル)
・クロアチアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員1万3432人・興行収入12万2467ドル)
・チェコでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2万2708人・興行収入24万5097ドル)
・アゼルバイジャンでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員4871人・興行収入2万468ドル)
・アルメニアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2880人・興行収入1万8446ドル)
・デンマークでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員1万7669人・興行収入37万8050ドル)
・ジョージアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員4003人・興行収入2万9580ドル)
・ギリシャでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2万1200人・興行収入21万1448ドル)
・ハンガリーでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2万5441人・興行収入21万4452ドル)
・アイスランドでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2609人・興行収入4万8660ドル)
・カザフスタンでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2万2708人・興行収入24万5097ドル)
・ラトビアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員3754人・興行収入3万9463ドル)
・リトアニアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員6924人・興行収入6万6505ドル)
・オランダでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員4万9783人・興行収入79万3990ドル)
・ルーマニアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員4万8810人・興行収入24万5287ドル)
・セルビアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員1万836人・興行収入8万5527ドル)
・スロバキアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員9276人・興行収入9万4279ドル)
・スロベニアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員3320人・興行収入3万5340ドル)
<中東・アフリカ>
・サウジアラビアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員18万0754人・興行収入268万2585ドル)
・アラブ首長国連邦での日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員8万8787人・興行収入152万131ドル)
・トルコでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員6万6127人・興行収入46万7922ドル)
・ナイジェリアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員1万787人・興行収入4万3112ドル)
・バーレーンでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員8511人・興行収入11万2164ドル)
・エジプトでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員3万2261人・興行収入12万1624ドル)
・エチオピアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2648人・興行収入2177ドル)
・イラクでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2万2331人・興行収入19万3005ドル)
・イスラエルでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2万603人・興行収入23万2256ドル)
・ヨルダンでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員5652人・興行収入6万7705ドル)
・ケニアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員8180人・興行収入5万53ドル)
・クウェートでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2万9198人・興行収入45万8760ドル)
・レバノンでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員5483人・興行収入4万7883ドル)
・オマーンでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員1万8142人・興行収入18万6136ドル)
・カタールでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員1万5546人・興行収入25万7968ドル)
・シリアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員4467人・興行収入2万2570ドル)
・ウクライナでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員6万7325人・興行収入31万8698ドル)
・南アフリカ地域での日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員3万2484人・興行収入25万9830ドル)
<アジア・大洋州>
・インドでのアニメーション映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員190万7351人・興行収入536万4691ドル)
・インドでのアニメーション映画 歴代No.1記録
・モンゴルでのアニメーション映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員2万8510人・興行収入10万6287ドル)
・オーストラリアでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員20万8683人・興行収入321万4847ドル)
・ニュージーランドでの日本アニメ映画 歴代No.1オープニング記録(観客動員4万933人・興行収入49万3364ドル)
