69歳・佐野元春、新型コロナ感染でライブ中止を発表「本当に申し訳なく」 1日前にアナウンス
歌手の佐野元春(69)が11日、新型コロナウイルスに感染したため、12日と14日に予定していた公演の開催を見送ることを発表した。

「振替公演の有無やチケットの払い戻しについては改めてご案内いたします」とアナウンス
歌手の佐野元春(69)が11日、新型コロナウイルスに感染したため、12日と14日に予定していた公演の開催を見送ることを発表した。
「クルマなしの生活なんて考えられない」…今をときめく人気俳優の愛車生活(JAF Mate Onlineへ)
発表では、「このたび佐野元春が新型コロナウイルス陽性と診断されました。これに伴い、下記の公演をやむを得ず開催見送りとさせていただきます」とアナウンス。
現在開催中の「佐野元春45周年アニバーサリー・ツアー」、12日の香川・サンポートホール高松 大ホール、14日の京都・ロームシアター京都 メインホールの2公演の開催が見送りとなることが発表された。
続けて、「現在、振替公演の開催に向けて関係各所と調整を進めております。振替公演の有無やチケットの払い戻しについては改めてご案内いたしますので、お手持ちのチケットを大切に保管していただきますようお願いいたします。公演を楽しみにお待ちいただいていた皆さまには大変心苦しいご案内となり、まことに申し訳ございません」と謝罪した。
一方で、「この後予定している公演につきましては、皆さまに安心してご来場いただけるよう万全の準備を進めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます」と以降は予定通り開催するとした。
佐野のコメントは下記の通り。
「みなさんへ
残念なお知らせをしなくてはなりません。
体調不良のため検査を受けたところ、新型コロナウイルス陽性と診断されました。
そのため、予定されていた高松と京都の公演を実施することができなくなりました。楽しみにしてくれていたファンのみなさん、本当に申し訳なく思っています。
今は療養に専念し、一日も早く回復してステージに戻れるように努めます。振替公演についても、現在チームと相談しながら準備を進めています。必ずみなさんの前で演奏する日を実現させます。
どうか少しのあいだ待っていてください。
また元気な姿で会場でお会いしましょう。
佐野元春」
