日産GT-Rの車検金額「ほぼ100万円」が大幅減 高級車複数台持ちYouTuber・あま猫が一安心
高級車を複数所有するYouTuber・あま猫が4日、自身のYouTubeチャンネルで愛車・日産GT-R(R35型)の最終的な車検費用を明かした。

今年8月に初めての車検を迎えた
高級車を複数所有するYouTuber・あま猫が4日、自身のYouTubeチャンネルで愛車・日産GT-R(R35型)の最終的な車検費用を明かした。
「クルマなしの生活なんて考えられない」…今をときめく人気俳優の愛車生活(JAF Mate Onlineへ)
今年8月に初めての車検を迎えた同車は、エアコンの故障、タイヤ交換、バッテリー交換などの見積もりが、当初は「ほぼ100万円」と提示されていた。
2007年の発売以来、長く生産されてきた第3世代R35型はすでに生産終了。「だからもう手に入らない車なんです」として、高額な維持費がかかっても手放さない理由を語った。
依頼した内容は法定24か月点検、総合検査一式、四輪ホイールアライメント。温風しか出なくなっていたエアコンについては、ダッシュボード内のエバポレーターの故障が原因と特定され、保証内修理で費用はかからなかった。
その結果、最終的な車検費用は「22万5335円」に。あま猫は「30万円は超えなかったということで。ただこれって車検を通すために最低限必要なものだけやった感じ。サーキットも走っているので近々、油脂類の交換もする予定です」と説明した。
動画のコメント欄には「約74万円も安くなったのは凄い エアコンの費用が掛からなかったのも大きいですね!」「想定内で収まって良かったね」「エアコンが直って本当に良かった」といった声が寄せられている。
次のページへ (2/2)
【動画】すでに生産終了したあま猫の愛車・日産GT-R
