『24時間テレビ』横山裕、深夜までに39km走って早朝に再出発 亡母への思い「おかんがタスキをかけてくれたんだと」
SUPER EIGHTの横山裕(44)が、日本テレビ系『24時間テレビ』(30日午後6時30分~31日午後8時54分)で順調にチャリティーランナーを務めている。31日午前5時25分、中継画面に映ると「体調も万全です。全然、いけそうです」と足のももを上げてアピールした。

チャリティーランナー、走行距離105キロ
SUPER EIGHTの横山裕(44)が、日本テレビ系『24時間テレビ』(30日午後6時30分~31日午後8時54分)で順調にチャリティーランナーを務めている。31日午前5時25分、中継画面に映ると「体調も万全です。全然、いけそうです」と足のももを上げてアピールした。
「クルマなしの生活なんて考えられない」…今をときめく人気俳優の愛車生活(JAF Mate Onlineへ)
走行距離は105キロで、前日深夜までに39キロを走っていた。1キロ9分台のペースは終盤に17分台にまで落ちたものの、睡眠と十分な食事で疲労はある程度回復したという。
横山は家庭の経済環境が厳しく、弟たちが児童養護施設で生活した経験から、子どもの支援のために走ることを決意していた。横山は3歳の時に両親が離婚。5歳の時に母親が再婚し、横山に2人の弟ができた。そして、横山は家計の負担を減らすために中学を卒業後、建設会社に就職。工事現場で働きながら、ジャニーズJr.として活動していた。
その頃、母親はがんが見つかり、入退院を繰り返すようになった。2度目の離婚もし、収入は激減。2人の弟は一時的に児童養護施設で暮らすことになり、母親は15年前に亡くなったという。
午後8時11分のスタート前、その経緯などをまとめたVTRが流れ、横山はスターターとして登場していた嵐・相葉雅紀とともに号泣した。そして、事務所入所が同期で親友の相葉が「頑張り過ぎずに頑張って」とエールを送り、横山は「頑張ります。俺、やります。行ってきます」と意気込んでみせた。
深夜1時42分に中継された際は、横山が「おかんがタスキをかけてくれたんだと思う。『あんたにできることがあるから、やってこいと言われているような気がする』と話していたことや、弟が作ったスペシャルドリンクを横山が飲んでいることなどが紹介された。ゴールはメイン会場の東京・両国国技館。リスタート前、横山は「これから4時間ほど走るみたいです」と話しており、午前中から距離を稼いでいく。
