ビビる大木、自身の代役に予期せぬ人物が出演の過去「オレとハマコー先生が一緒のわけないじゃん」
ドランクドラゴンの鈴木拓が28日、木曜レギュラーを務めるMBSラジオ『アッパレやってまーす!』(月~木曜午後11時30分)に出演。“類似タレント”をロッチ・中岡創一と認識していると明かした。

MBSラジオ『アッパレやってまーす!』
ドランクドラゴンの鈴木拓が28日、木曜レギュラーを務めるMBSラジオ『アッパレやってまーす!』(月~木曜午後11時30分)に出演。“類似タレント”をロッチ・中岡創一と認識していると明かした。
【注目】元日本代表がガチで勝敗予想! プロの読みでWINNERが当たるのかを検証
リスナーから「『これって私がやるはずだったんじゃない?』っていう番組などをチェックしたことはありますか?」と質問され、鈴木拓は「マジで急に決まった仕事とかは、『誰か断ったんだな』ってなって、マネジャーに『これ、オレじゃなかったら実は誰だったのか聞いて来て』ってよく言う」と告白。鳥居みゆきが「じゃあ、誰の類似だったんですか?」と聞くと、鈴木は「基本的には中岡君。ロッチの。多い」と打ち明けた。
ビビる大木が「へえ」と声を上げる中、鈴木は「(逆に)オレがダメだったときに、パッと見たら、中岡君が入ってたりとかは、一時期はよくあった。多分、類似なの」と明かしつつ、「見た目が相当、似てるだけだと思う。中身はだいぶ違いますから」と説明。大木が「キャラクター違うもんね」と言い、鈴木美羽は「連想されるのかな」と口にした。
鈴木は「僕は大体、ダメな人間タイプで呼ばれるか、クズな人間タイプで呼ばれるか、あとは何にもしゃべらないタイプで呼ばれるか、この3つ。メガネの。『あっ、いたんだ』って言われるタイプのポイション。呼んどいて『影が薄い』みたいな」と自己分析。安田大サーカス・クロちゃんが代役のときもあるとした。
大木は「昔、チェックして、バラエティーだったんだけど、『自分の代わりに誰が出たのかな?』って見たら、そのとき、政治家のハマコー先生が出てたのよ。浜田幸一先生。それでそういうチェックしなくなった。オレとハマコー先生が一緒のわけないじゃん。キャラクター含め、言うこと含め。だから『方針変えたんだな』って。方向転換もあんじゃない。全く別キャラを呼ぶって言う」と話して笑わせた。
鳥居は「私、いつもダイアモンド☆ユカイさんがダメな仕事は私に来ます。類似みたいです」と話した。大木が「何で?」と聞くと、鳥居は「分かんない」と返答。鈴木は「むちゃくちゃ、突拍子もないことを言いそうなキャラクターってことじゃないですか?」と推測した。鳥居は「ユカイさんがダメなときはいつも私なんです」と繰り返した。大木が「ダイアモンド☆ユカイさんってそんな変なこと言ってる?」と不思議がると、鳥居は「いや、テキトーだと思います。ロックなんで」と発言。
鈴木は「結構マジメなこと言っときながら、急にぶっ飛んだこと言うから、そういうところはちょっと(似てるかも)」と指摘。鳥居は「ウチ、サンミュージック内でそうなってます」と社内調整に言及した。鳥居が「だから、もし私が(アッパレを)休むことになったら、ユカイさんが座ってるかもしれない」と言うと、大木は「気ぃ遣うな。ダイアモンド☆ユカイさん来たら」と本音を吐露した。
