竹中直人、上野樹里の夫・和田唱の音楽を絶賛「どれもこれも名曲で本当にすごい」

俳優の竹中直人が28日、ミュージカル『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!の製作発表記者会見に出席。自由自在にコメントしつつも、音楽を担当する和田唱を絶賛した。

会見に登壇した竹中直人【写真:ENCOUNT編集部】
会見に登壇した竹中直人【写真:ENCOUNT編集部】

『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!製作発表記者会見

 俳優の竹中直人が28日、ミュージカル『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!の製作発表記者会見に出席。自由自在にコメントしつつも、音楽を担当する和田唱を絶賛した。

 原作は二ノ宮知子による累計3900万部超の大ヒット漫画『のだめカンタービレ』。2023年のミュージカルが新たにフルオーケストラで生まれ変わり、今年の9月より台湾・台北のTaipei MusicCenterと東京ガーデンシアターにて公演が行われる。実写版『のだめカンタービレ』のキャスト、のだめ役の上野樹里、シュトレーゼマン役の竹中が出演するほか、千秋真一役を三浦宏規が演じる。

 竹中は自身が演じるフランツ・フォン・シュトレーゼマンになりきってまずは「ohミナサーン!」とあいさつ。そして髪をなびかせ、「いやあ昔を思い出しますね。今髪の毛が豊かになったということがうれしくてうれしくてたまりません」と笑顔を見せ、「納得いっていない方々もいらっしゃると思いますが、またフランツ・フォン・シュトレーゼマンをやることになりました。暖かい目で見守っていただけたらうれしいと思います」と呼びかけた。

 これまでも自由自在にシュトレーゼマンを演じてきた竹中だが、今回のコンサート版でも毎公演違うアプローチになるのか、という問いかけに、役になりきってまず「それは私にもさっぱりワカリマセーン!」と言ったあと、「私もどっちでしゃべったらいいのか」とシュトレーゼマンで行くのか竹中直人で行くのか迷っている様子を見せた。

 また、「みなさんに支えられて、樹里ちゃんと宏規のまなざしに。なだぎは本当にぼくの邪魔するんですよ。稽古場で常に集中したいのに、『oh、なだちゃん!』と声をかけると、ものすごく冷たい目で見てきてそうやって僕のテンションを下げる意地の悪い人なんですよ」と告発。穏やかで賑やかで楽しい稽古場と他の出演者が話していたが「ぼくはなだぎとはバチバチなんですけど」と言い、笑いを誘った。

 別の場面では、2023年の公演にも出演しているなだぎ武が今回新出演のキャストへのアドバイスを求められ、「アドバイス……ないですけどね、みなさんすばらしくて」と言ったあと、「竹中直人がアドリブ入れすぎかな、と。大人しくしてほしい」と応戦する様子も。「小学校の頃からずっと見ているけれど芸風がまったく変わってない」と言われると、竹中は「めちゃくちゃ傷つけられた……返す言葉がない」とうなだれつつ、稽古場を感じさせるようなテンポの良いやり取りを見せた。

 しかし、最後は「今回の音楽はミュージカル版と同じTRICERATOPSの和田唱さんが作ってくださったんですが、すばらしすぎてどれもこれも名曲で本当にすごいなって思いました」と真剣なトーンで語った。「和田唱くんあっての『のだめカンタービレ』だな、と思って。僕はそんなに歌わないですけど、一生懸命歌いたいな、って思いました。僕もこれからもっともっとがんばんなきゃって思います」と意気込んだ。

 製作発表記者会見には、竹中のほか、上野、三浦、なだぎ、松島勇之介、有澤樟太郎、高橋健介、華優希、清水美依紗、大久保祥太郎 竹内將人、ゲストピアニストの石井琢磨氏が出席した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください