菜々緒、30代になって体力低下を実感「やりたいのにできないことが増えた」
俳優でモデルの菜々緒が28日、都内で行われた「女性活躍推進法成立から丸10年 BeliEVE カンファレンス」に、お笑い芸人のヒコロヒーと共に出席。30代になってから感じた変化について語った。

ヒコロヒーも共感「この仕事をしている人たちはみんなあると思う」
俳優でモデルの菜々緒が28日、都内で行われた「女性活躍推進法成立から丸10年 BeliEVE カンファレンス」に、お笑い芸人のヒコロヒーと共に出席。30代になってから感じた変化について語った。
「クルマなしの生活なんて考えられない」…今をときめく人気俳優の愛車生活(JAF Mate Onlineへ)
1985年に誕生し、約40年にわたって女性たちの痛みに寄り添い続けてきた解熱鎮痛薬ブランド「EVE(イブ)」。24年3月に「BeliEVE Project」を始動したところ、2人に1人の女性が「キャリアの相談をできる相手がいない」と感じていることが明らかになった。この状況に着目し、同ブランドは独自のメンタリングプログラムを設立。この日のカンファレンスは、その幕開けとなるイベントだ。
2人はきょうが初共演。開会直後にヒコロヒーは「これまでに会った人間の中で一番顔が小さい。本当にびっくりしています」と目を丸くし、これに菜々緒は「ありがとうございます」と笑顔を見せていた。トークタイムでは、同イベントの内容と絡め「これまでキャリアの相談をした経験」について聞かれており、菜々緒は「最近では、宮澤エマちゃんって女優さんに『舞台ってどういう感じなの?』って相談させてもらいました。(舞台は)経験がないので、いろいろと聞かせていただいたり、アドバイスしてもらいました」と答えた。
続くヒコロヒーは「キャリアってよりは『収録どうだったか。あのときの返しはどうしたらよかったのか』といったことを先輩に相談します。後輩からは『賞レースあかんかったけど、どないしたらいいのか』、『バイトクビになったから金貸してください』とか。そういうことばっかり言われてますね。(相談内容は)多岐にわたらせていただいています」と話し、笑いを誘った。
同イベントでは、女性のキャリア面でのよくある悩みに2人が答える場面もあり、それぞれ前向きな回答を述べていた。この様子に、司会者から「悩みはあるんですか?」と質問されると、36歳の菜々緒は「20代は、ドラマや映画を掛け持ちした上でバラエティーにも出られていた。でも、30代になったらどんどん体力がなくなってきて『やりたいのにできない』って事が増えてきた印象があります。そこでもどかしさや不甲斐なさを感じたりはします」と打ち明けた。
これを聞いたヒコロヒーは「この仕事をしている人たちはみんなあると思う。3年前はできていたのに『寝なあかんなってきたな』っていうのはあるかもしれません」と共感していた。
