「もっとテレビに出たい!」超ときめき宣伝部が明かす今後の夢 ファンと歩んだ10年の軌跡

TikTokを起点にした楽曲『超最強』のヒットで、ますます勢いづく女性6人組アイドルグループ・超ときめき▽宣伝部(超とき宣、▽=ハートマーク)。現在、結成10周年記念の全国ツアー『超ときめき▽宣伝部のきみのハートにロックオンTOUR 2025 ~10th Anniversary~』を展開中で、8月27日には両A面シングルの新曲『ハートな胸の内/超最強』をリリースした。令和にSNSを中心にブレイクしたグループは、前身の「ときめき▽宣伝部」時代から10年の歴史を刻む。今回、辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひよりがメンバーのこだわりや、宣伝部員(超とき宣のファンネーム)との絆を語った。

インタビューに応じた超ときめき▽宣伝部。左から辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひより【写真:増田美咲】
インタビューに応じた超ときめき▽宣伝部。左から辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひより【写真:増田美咲】

SNSでバイラルヒット「超最強」MV秘話

 TikTokを起点にした楽曲『超最強』のヒットで、ますます勢いづく女性6人組アイドルグループ・超ときめき▽宣伝部(超とき宣、▽=ハートマーク)。現在、結成10周年記念の全国ツアー『超ときめき▽宣伝部のきみのハートにロックオンTOUR 2025 ~10th Anniversary~』を展開中で、8月27日には両A面シングルの新曲『ハートな胸の内/超最強』をリリースした。令和にSNSを中心にブレイクしたグループは、前身の「ときめき▽宣伝部」時代から10年の歴史を刻む。今回、辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひよりがメンバーのこだわりや、宣伝部員(超とき宣のファンネーム)との絆を語った。(取材・文=大宮高史)

――今回『超最強』のミュージックビデオ(MV)では、皆さんが超とき宣の歴代衣装を着るシーンがありました。グループの歩みも凝縮されているような印象を受けました。

小泉「実は宣伝部員さんのアイデアなんです」

坂井「『宣伝部会』っていう、ファンの方とスタッフさんが話し合って、これからの超とき宣を考えるイベントを定期的にやっているんです。そこで『昔の衣装をMVで着てほしい』という提案があって実現しました」

辻野「6人の中で私が一番古い、『トゥモロー最強説!!』(2020年)の衣装でした。きれいで動きやすい衣装なんですが、あきちゃん(菅田)のスパンコール衣装がキラキラで派手すぎて、並ぶとギャップがすごいです(笑)」

吉川「確かにあきちゃん、すっごい豪華だったよね」

菅田「昨年、作っていただいた新しい衣装で、キラッキラでした」

辻野「それぞれ『超ときめき▽宣伝部』に改名してからの、節目の衣装をまた着させていただけて、着心地もサイズ感も昔と変わらずでよかったです(笑)」

小泉「かなみん(辻野)からあきちゃん(菅田)やひよりん(吉川)の最近の衣装まで、どんどんボリューミーに進化しています」

坂井「もっとゴージャスになるなら、どうなっちゃうんでしょう(笑)」

菅田「スカートが引きずるくらい長くなるかもですね(笑)」

――もう一つの『ハートな胸の内▽』は作詞・作曲・編曲すべてシンガー・ソングライターの清竜人さんですが、楽曲の印象は。

杏「最初は清竜人さんの曲と知らない状態で歌詞と音源をいただいたのですが、私が好きな曲に似てるなって思いました。その曲も清さんの曲だって気づいて、キュートな世界観が共通していて好きになりました」

小泉「清さんのファンからも『清節がすごい』ってコメントをいただいています(笑)。ドラマ(現在放送中の日本テレビ系連続ドラマ『海老だって鯛が釣りたい』)の主題歌にもなっていて、ドラマの甘美なムードも踏まえて、私たちの音楽の化学変化が楽しみです」

坂井「女の子が恋して夢の世界に迷いこんだ気分になっているような、ロマンチックな曲だなって思います。『無理でもいいから ちょっとだけ逢いたい▽』っていう歌詞が大好きで、恋も人生も楽しみたいっていう、女の子が抱く気持ちにすごく共感しました」

菅田「歌詞が、ワンフレーズごとに語尾にずっと『▽』がついてて、そこからもうかわいさが溢れてます」

――菅田さんはイントロからセリフにも挑戦しています。

菅田「こんなに長いセリフは初めてだったのですが、考えすぎないで歌詞の『今を楽しみたい!』っていう気持ちを純粋に込めました。特に『楽しみたいの』の『たいの』の部分をこだわってかわいくしたので、そこも注目して聞いてほしいなって思います(笑)」

吉川「歌う時『▽』のところは小さな『っ』がつくような感覚でやってみました。語尾を上げて、いたずらっぽくしゃべるようなイメージです」

辻野「ぶりっ子のつもりはないんですが(笑)、自然と女の子らしさをどんどん出して歌いたくなるよね」

坂井「私は歌う時、いつも語尾をどう締めるのかを大事にしているんですが、息をいつもより多めに吐き出すとかわいらしさが出るので、この曲では“吐息で歌っている”要素もありますね」

杏「6人の“語尾のかわいい歌い方”にも注目して聴いてください」

改名前の人気曲の「超ver」も実現

――今回、カップリング曲の3曲は『シンデレラのラララ』『まごころ My Heart』とキュートな曲が続き、さらに改名前の“とき宣時代”の人気曲『初恋サイクリング』が、超ときめき▽宣伝部盤『初恋サイクリング~超ver~』という6人バージョンで収録されています。杏さんと菅田さんが加わっての音源化は初めてです。

坂井「フェスやライブで披露すると必ず『来たーっ!』って会場が沸く曲なので、たくさんの人に待っていただいていたと思います。今のパワーアップした6人でレコーディングできて、本当によかったです」

杏「いつもはライブの一番盛り上がるタイミングで歌っている曲だったので、レコーディングのブースの中で1人で歌うのが、逆に新鮮でした(笑)。でも、歌い込んだ曲だからこそ、すごく楽しんで歌えました」

――そして、結成10周年記念の全国ツアーも展開中ですが、見どころは。

辻野「オープニングの演出から、10年間の絆を感じてしまってもう大好きな瞬間です。9月に初めて大阪城ホールでもワンマン公演ができるので、11年目も挑戦づくしだな、と実感します」

坂井「衣装の中に、インディーズデビュー曲の『土っキュン▽!!少女』の衣装をイメージして作っていただいたものがあって、歴史が詰まっています。ここ最近の、SNSで覚えてもらった曲だけでなく懐かしい曲も歌っています。あきちゃんも初めて歌う曲があったり……歴史と成長を感じてもらえると思います」

――ちなみに、ライブの出番前にメンバーの背中を叩く「気合入れ担当」がいるとか。

坂井「私です(笑)。毎回頑張って叩いてます」

小泉「代わりにひとちゃんには、私たちが日替わりで気合を入れてるんです」

――最後に、これからの夢を教えてください。

辻野「近い目標としては、横浜や大阪でもアリーナ公演を成功させたいです。そしてグループ名を広めるだけでなくて、やっぱりメンバー個人のことも世の中の皆さんに覚えてもらいたいなと思っています」

杏「今年がもうあと4か月で終わることにびっくりしていますが(笑)、今までの8か月間に負けないぐらい、まだまだいろんなことをやって、初めてライブに来てくれた方にもたくさんのときめきを届けたいです」

坂井「もっとテレビに出たいです! まだ出たことがない音楽番組もあるので、出演できるよう頑張ります。あと、9月に2冊目のソロ写真集も出させていただきます」

小泉「私たちが歌った『すきっ!』の韓国語バージョンが最近、韓国でもバズるようになりました。この勢いを止めないで、4曲目、5曲目、6曲目……と、覚えてもらえる曲を増やしたいですね」

菅田「皆で行ったことない国に行ってライブしたいです。海外でもたくさんの人のハートをロックオンしちゃいます」

吉川「今年、6月に10周年を記念したアニバーサリーブックを出すことができました。もう一度、私たちのことを詰め込んだ本を出したいです。次もいっぱいメンバーの意見も取り入れて、素敵なファッションをたくさん着られるものにしたいですね」

□超ときめき▽宣伝部(ちょうときめきせんでんぶ) 辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひよりからなる6人組グループ。2015年4月11日に「ときめき▽宣伝部」として結成され、同年『土っキュン▽!!少女』でインディーズデビュー。16年に『ガンバ!!』でメジャーデビューした。18年10月に杏ジュリアが加入。20年4月に菅田愛貴の加入とともに「超ときめき▽宣伝部」に改名。21年、TikTok上でヒットした『すきっ!』を、同年5月に『すきっ!~超ver~』として配信リリースする。24年は『最上級にかわいいの!』がヒットし、12月にアルバム『ときめきルールブック』をリリースして、同年12月28日に、さいたまスーパーアリーナでグループ史上最大規模のワンマンライブを開催。結成10周年を迎えた25年は、6月26日に10周年記念アニバーサリーブックを発売した。10周年記念ツアー『超ときめき▽宣伝部君のハートにロックオンホールTOUR2025~10th Anniversary~』を7月12日の和歌山公演から9月28日の大阪公演まで全14公演開催する。

□CD情報
『ハートな胸の内▽/超最強』
【豪華盤※初回生産限定】CD/Blu-Ray1・2 1万5000円(mu-mo SHOP限定)
【ファンクラブ限定盤※初回生産限定】2000円(mu-mo SHOP限定)
【ハート盤(通常盤TYPE-A)】CD/Blu-Ray 5000円
【ラララ盤(通常盤TYPE-B)】CD 2000円
【超ときめき▽宣伝部盤※初回生産限定】CD 2000円
【辻野かなみ盤】【杏ジュリア盤】【坂井仁香盤】【小泉遥香盤】【菅田愛貴盤】【吉川ひより盤】CD 各1500円(※初回生産限定)

この記事に戻るトップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください