キャイ~ン天野、不動産オーナー歴25年 管理会社に“お任せ”も「この間、水道の栓は直しました」

お笑いコンビ・キャイ~ンの天野ひろゆきが27日、都内で行われた「東京都主催 賃貸住宅イベント」にタレントの関根麻里と共に出席した。

イベントに出席したキャイ~ン・天野ひろゆき【写真:ENCOUNT編集部】
イベントに出席したキャイ~ン・天野ひろゆき【写真:ENCOUNT編集部】

「東京都主催 賃貸住宅イベント」に出席

 お笑いコンビ・キャイ~ンの天野ひろゆきが27日、都内で行われた「東京都主催 賃貸住宅イベント」にタレントの関根麻里と共に出席した。

「クルマなしの生活なんて考えられない」…今をときめく人気俳優の愛車生活(JAF Mate Onlineへ)

 住宅の断熱性能に関するイベントに登場した天野は、賃貸住宅のオーナーという一面も持っている。天野は「今日はお笑い芸人の部分を一切出さず、オーナーとして発言します」とあいさつするも、「歩く不動産、小さな(大橋)巨泉と言われています」と発言して会場を笑わせていた。

 オーナーになったいきさつについて天野は「26歳ぐらいのとき、住んでいる賃貸物件の家賃が上がってきて。そのとき広告で『毎月これぐらいの支払いで買えますよ』というのがあって、買えるのなら買っておいた方がいいんじゃないかなと思って買ったんです。それが手狭になったので、売るか貸すかとなったとき、貸すことを選びました」と語ると「それが2つございます」と2つの物件のオーナーであることを明かしていた。

 オーナー歴25年だという天野だが「別に積極的に草むしりとかに参加しているわけじゃないんです。管理会社にお任せです」と現状を述べるが「この間、下の階に水が漏れたというので、水道の栓は直しました。クーラーも新しいものに変えたんです」と適宜対応しているという。しかし天野は「僕が買ったときは25~30年前になるので、あまり断熱効果などを意識した建物になっていないので、しっかり学んで変えていかなければいけないですよね」と省エネや断熱効果などの意識を持たなければいけないと語っていた。

 イベントには、環境建築スペシャリスト・伊香賀俊治氏、救急医療スペシャリスト・伊藤敏孝医師(動画出演)も参加した。

次のページへ (2/2)
1 2
あなたの“気になる”を教えてください