奥平大兼、水が苦手も海に何度も飛び込むチャレンジ 竹野内豊と玉木宏から絶賛「根性ある」

俳優の奥平大兼が15日、都内で行われた映画『雪風 YUKIKAZE』初日舞台あいさつに、主演を務める竹野内豊をはじめ、玉木宏、當真あみ、田中麗奈、中井貴一、長谷川康夫(脚本)、山田敏久監督と共に登壇した。

イベントに登壇した奥平大兼【写真:ENCOUNT編集部】
イベントに登壇した奥平大兼【写真:ENCOUNT編集部】

映画『雪風 YUKIKAZE』初日舞台あいさつ

 俳優の奥平大兼が15日、都内で行われた映画『雪風 YUKIKAZE』初日舞台あいさつに、主演を務める竹野内豊をはじめ、玉木宏、當真あみ、田中麗奈、中井貴一、長谷川康夫(脚本)、山田敏久監督と共に登壇した。

 本作は、真珠湾奇襲攻撃による日米開戦以降、ミッドウェイ。ガダルカナル、ソロモン、マリアナと、すべての苛烈な戦いを生き抜き、どの戦場でも海に投げ出された多くの仲間たちを救い、必ず共に還ってきた一隻の駆逐艦「雪風」を描いた物語。奥平は水雷員・井上壮太を演じた。

 井上は劇中、海で九死に一生を得るシーンがある。雪風の先任伍長・早瀬を演じた玉木は「奥平君は、実際のところ泳ぎが苦手なんです」と切り出すと「冒頭から海に投げ出されて僕が助けるシーンがあったのですが、すごく頑張っていました」とエピソードを明かす。

 すると奥平は「なかなか海のなかに飛び込むのは怖かったです」と正直な胸の内を明かすと「でもライフセイバーの方々がたくさんいらっしゃって『何かあったら絶対助けるから』という言葉をいただいていたので、頑張れた気がします」と撮影をふりかえる。

 艦長の寺澤を演じた竹野内も「一発で決まらず、何回も海のなかに入るシーンがあったのですが、弱音を吐かず何度でも『よろしくお願いします』とやっているのを見て、根性がある俳優さんだなと思っていました」と奥平の熱意を称賛した。

 大先輩である竹野内や玉木の言葉に奥平は「ありがとうございます」と笑顔を見せると「僕は本当に水が怖いので、だいぶビビりながらやっていたのですが、気合を入れて臨んで良かったです」と安どの表情を浮かべていた。

 そんな奥平は「今日8月15日は、戦争が終わって80年が経過した日です。日本はその前の時代からいろいろと争い事があったなか、先人たちが平和を願ったことで、80年間戦争がないという時間を過ごすことができています。そしてこれからの未来を作るのは我々だと思っています」と語ると「未来永劫、戦争がない日々を作れるような人間になりたいと、この映画に参加して強く感じました。この作品を通して、そんなメッセージを受け取っていただければ嬉しいです」と真摯(しんし)に思いを伝えていた。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください