【風、薫る】小林虎之介、ヒロインの幼なじみ役で朝ドラ初出演「楽しみながら撮影に挑みたい」

俳優・小林虎之介が2026年度前期のNHK連続テレビ小説『風、薫る』に出演することが8日、分かった。NHKドラマ公式Xで発表された。小林は朝ドラ初出演。演じるのはヒロイン・りんの幼なじみ・竹内虎太郎(たけうち・こたろう)という。

小林虎之介【写真:(C)NHK】
小林虎之介【写真:(C)NHK】

ヒロイン・りんの幼なじみの竹内虎太郎役

 俳優・小林虎之介が2026年度前期のNHK連続テレビ小説『風、薫る』に出演することが8日、分かった。NHKドラマ公式Xで発表された。小林は朝ドラ初出演。演じるのはヒロイン・りんの幼なじみ・竹内虎太郎(たけうち・こたろう)という。

 作品は、明治時代に看護の世界に飛び込んだ2人が“ダブルヒロイン”となるバディドラマ。看護師という職業の確立に大きく貢献した実在の人物、大関和(おおぜき・ちか)さんと鈴木雅(すずき・まさ)さんがモチーフとなる。見上愛は大関さんがモチーフの一ノ瀬りんを、上坂樹里は鈴木さんがモチーフの大家直美を演じる。小林が演じる竹内虎太郎はりんと同じ村の生まれで、元足軽だった竹内家の長男。りんとは幼いころから気を許せる仲ではあるが、育ちの格差を痛感している設定とされる。

 小林は出演の意気込みをコメントした。

「虎太郎は、心から純粋な男の子で、自分より相手を優先する優しさを持っています。それ故に自分の気持ちにブレーキを踏んでしまうことも多く、気付いたときには取り残されていたり。そんな虎太郎が朝ドラの中でどういう人生を送っていくのか、いちばん近いところで見守っていけたらなと思います」

 連続テレビ小説初出演だが……。

「朝ドラは日本中に根強い人気のあるドラマだという印象です。1日の始まりにすてきな物語を届けられるように、楽しみながら撮影に挑みたいです」

 作品は看護がテーマのひとつ。

「看護師の方との接点がなく、看護の仕事について知識があまりないので、この作品を通して一緒に学んでいけたらと思います」

 ドラマのモチーフとなる大関和さんは栃木県那須地域(大田原市)出身。ご当地の印象もコメントした。

「栃木県と言えば日光東照宮という印象が強いので、時間があれば足を運んでみたいです」

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください