池田美優&大倉士門夫妻、洗濯は“バケツリレー方式” いつの間にかルールに「浴室から呼ばれる」

モデルでタレントのみちょぱこと池田美優と夫・大倉士門が7日、都内で行われた「#洗ってはじメル_ミライプロジェクト」発足式に夫婦そろって出席。洗濯にまつわる家庭のルールについて語った。

「#洗ってはじメル_ミライプロジェクト」発足式に夫婦で出席した大倉士門と池田美優【写真:ENCOUNT編集部】
「#洗ってはじメル_ミライプロジェクト」発足式に夫婦で出席した大倉士門と池田美優【写真:ENCOUNT編集部】

「我が家は浴室乾燥なので」と理由明かす

 モデルでタレントのみちょぱこと池田美優と夫・大倉士門が7日、都内で行われた「#洗ってはじメル_ミライプロジェクト」発足式に夫婦そろって出席。洗濯にまつわる家庭のルールについて語った。

ルーチェ、パンサー、コブラにシェビーバン…怪談界レジェンドのレアな愛車たち(JAF Mate Onlineへ)

 池田はあいさつを求められると「久々に、2人そろって登壇しました」と照れ笑い。洗濯のマイルールを問われて、池田は大倉を見ながら「洗濯だけはあるよね」と言い、「基本そんなに私たち、ルールはあんまり決めてなくて。日頃自分たちで、気づいたほうだったり、空いてる時間にやったりする感じ。洗濯だけ一緒にやる。……なんなんだろうね?」と自ら疑問に。

 池田が「『洗濯、今日回そう』みたいなのを決めて、で、お風呂入る前に(洗濯機を)回しておいて、お風呂入って、上がったら、あれだよね、バケツリレーみたいな感じで」と説明すると、大倉が続けて「洗濯機から、お風呂場まで持ってくるのを、みちょぱがやってくれて。で、僕がそこで受け取って、ハンガーを通して、干す。週に何回か、洗濯バケツリレーが自宅で行われておりまして」と補足した。

 池田は「基本的に我が家は浴室乾燥なので、お風呂場の中なんですけど、ちょっと自分で持っていくと足が濡れちゃったりするから、(浴槽の)中にいてもらって、私がやって、という。なんかその繰り返しだよね」と述べた。

 大倉が「逆にそれでやってしまってから、1人で洗濯するのが逆に苦痛に感じてしまうくらい『洗濯は2人でやるもの』という風になっていますね」と語ると、池田は「分かる」とうなずき、「いつの間にかだよね。決めたわけじゃない。いつの間にかそうなっていて、畳むタイミングも、いつも一緒に。(洗濯などを始めるときは)呼ばれるんですよ。お風呂入る前に『みー! 洗濯物ぉ!』と大きい声で浴室から呼ばれる」と笑った。

 会場では、池田が、「アリエール MiRAi(ミライ)」で洗った服と新品の服を嗅ぎ分けるクイズにも挑戦した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください