高速道路の料金所で支払いできず 係員から前代未聞の要請「ちょっと車寄せて代わって!」
お笑いコンビ・おぎやはぎ(矢作兼、小木博明)がMCを務めるBS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』(土曜午後9時)。2日の放送では、俳優・岸本加世子(64)が出演し、高速道路の料金所で前代未聞の体験をしたエピソードを明かした。

BS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』
お笑いコンビ・おぎやはぎ(矢作兼、小木博明)がMCを務めるBS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』(土曜午後9時)。2日の放送では、俳優・岸本加世子(64)が出演し、高速道路の料金所で前代未聞の体験をしたエピソードを明かした。
ルーチェ、パンサー、コブラにシェビーバン…怪談界レジェンドのレアな愛車たち(JAF Mate Onlineへ)
「ボルボ240」に乗っていた時期の岸本は、多忙で仕事現場へ向かう際もひんぱんに自ら運転して出かけていたという。中央自動車道を運転中、「まだETCがない時代で、撮影にいく時にお財布を忘れたことに気が付いて、『財布を忘れちゃったんですけど……』って言ったら、『ちょっと車寄せて代わって! 振り込む紙持ってくるから』」と、料金所の係員から前代未聞の要請を受けたと振り返った。
係員が高速代の振込用紙を取りに事務所に戻っている間、岸本は料金所のボックスに入り「係員の仕事」を経験することになったと明かす。
これには小木も「やったの? 面白いなあ」と仰天。矢作から「二度見されませんでしたか?」と尋ねられると、岸本は「されましたよ!」と笑顔で即答。矢作も「ドラマの撮影か何かと思われたんじゃないですか?」と、思わず現場のシュールな光景に言及していた。
