FRUITS ZIPPER、26年2月に初の東京ドーム公演…サプライズに号泣 結成3周年で快進撃「今度は7人で」

アイドルグループ・FRUITS ZIPPERがデビュー3周年を記念したライブ「さいたまスーパーアリーナ25周年 FRUITS ZIPPER 3rd ANNIVERSARY 超超超めでたいライブ -さん-」を2日、3日の2日間にわたり埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催した。

さいたまスーパーアリーナで単独ライブを開催したFRUITS ZIPPER【写真:ヨシモリユウナ、高田梓、ハタサトシ】
さいたまスーパーアリーナで単独ライブを開催したFRUITS ZIPPER【写真:ヨシモリユウナ、高田梓、ハタサトシ】

猫の“じっぺぇ”の声優を事務所の先輩・きゃりーぱみゅぱみゅが務めていたことも明かされる

 アイドルグループ・FRUITS ZIPPERがデビュー3周年を記念したライブ「さいたまスーパーアリーナ25周年 FRUITS ZIPPER 3rd ANNIVERSARY 超超超めでたいライブ -さん-」を2日、3日の2日間にわたり埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催した。

「1000人の中の1人に選ばれた」 成金イメージが先行する有名社長の“本当の顔”

 アソビシステムによる日本のアイドル文化を世界へ発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」より誕生した同グループ。今回のライブは5月から行われた神戸ワールド記念ホールとさいたまスーパーアリーナでの3周年ライブの追加公演で、前回のさいたまスーパーアリーナ公演からさらに規模を拡大したスタジアムモードでの開催となった。チケットは両日完売。2日間でのべ5万人のふるっぱー(=ファンの総称)が会場に集まった。

 満員のさいたまスーパーアリーナはライブ開始前から熱気にあふれた。メンバーの月足天音が一定期間休養のため、出演見送りを事前に発表されていたが、会場には月足のメンバーカラーである赤のグッズを身につけたファンが数多く駆けつけていた。

 BGMが会場に鳴り響き、無数のペンライトが白く輝くと、客席からは歓声が響き渡る。オープニング映像では荒廃した世界が映し出され、この世界を救う運命の戦士たちを探す猫“じっぺぇ”が登場。KAWAII戦士たちを呼び起こすための呪文「ますかるのゆあ ふるふるる」をファンたちと一緒に叫んだ。その声に呼応するようにメンバーたちが巨大な魔法のコンパクトミラーから次々と現れる。6人のメンバーたちがステージに上がると、最後には月足天音の名前も呼ばれた。

 ライブは人気曲『かがみ』からスタート。キラキラのマントをまとった衣装で登場したメンバーたちだが「ますかるのゆあ ふるふるる」という魔法のフレーズをパフォーマンス中に歌うと、新衣装へと変身する。アニメのような驚きの演出で、いきなりステージの盛り上がりは最高潮に。「さいたまスーパーアリーナ、盛り上がっていきましょう!」という仲川瑠夏の合図とともに、『NEW KAWAII』『うぇるかむとぅ~ざ(ハート)ふるっぱー!』とたたみ掛けた。

 最初のMCでは真中まなが「ここにいるふるっぱーさん全員と今までで一番盛り上がれるよう頑張ります!」と宣言。また、最年少メンバーの早瀬ノエルが「昨日の盛り上がりを超えられますか~?」と質問すると、客席から大きな声が。続く『ふれふるサマー!』『ぴゅあいんざーるど』『RADIO GALAXY』では早くもクライマックスのような盛り上がりを見せた。ムービングステージで会場中央へと移動すると、3周年を記念して制作された楽曲『さん』をファンと一緒に踊り、周年を盛大に祝った。

 映像に切り替わり、猫の“じっぺぇ”が再登場。寝ているFRUITS ZIPPERメンバーを起こす、ファンにはたまらない映像が流れる。ほのぼのなメンバーの姿に癒やされると、新衣装に着替えたメンバーたちがステージに上がり、2日に配信されたばかりの新曲『ふるっぱーりー!』を披露した。

 その勢いのまま、櫻井優衣が1人で現れ、「さいたまスーパーアリーナ、盛り上がっていくぞ!」とソロ楽曲『Spotlight』をパフォーマンス。続けて鎮西寿々歌『ぱーすとめいみー』、早瀬ノエル『末っ子パラドックス』、仲川瑠夏『Chill Out』、松本かれん『すーぱーかれんたいむ』、真中まな『マナカマナカマナ』と各メンバーが自身のソロ曲を披露していった。最後にはメンバーたちがステージに再集結すると『CO-個性』を歌い上げた

 続くMCでは初めてのパンツスタイルとなるクールな新衣装を紹介。櫻井は「キラキラとしたビーズが付いていて、形は一緒だけど付け方がみんな違って個性が出ているんだよね」とお気に入りポイントを笑顔でファンに伝える。また、新曲『ふるっぱーりー!』について仲川は「この曲はめちゃくちゃ盛り上がるし、この夏はフェスとかでみんなに見せる機会がいっぱいあると思いますので、一緒に楽しんでいけたらなと思います!」と呼びかけた。

クールな黒衣装を披露したFRUITS ZIPPER【写真:ヨシモリユウナ、高田梓、ハタサトシ】
クールな黒衣装を披露したFRUITS ZIPPER【写真:ヨシモリユウナ、高田梓、ハタサトシ】

 ライブ後半戦、「さいたまスーパーアリーナの本気を、スタジアムモードの本気を私たちに見せてください!」と早瀬が叫び、会場全体のギアを上げる。『Going!』『Re→TRY & FLY』『We are Frontier』『スターライト・ヴァルキリー』と、FRUITS ZIPPERの中でもカッコよさが際立つ楽曲たちをパワフルかつエネルギッシュにパフォーマンスしていった。

 再度、猫の“じっぺぇ”が登場。メンバーのオフショットムービー、幼少期の写真などを披露し、会場からは笑い声が上がる。多幸感あふれる中、またまた客席からメンバーを呼び出す魔法の呪文が響き渡ると、胸元のハートデザインがキュートな新衣装に着替えたメンバーたちが登場。歓声が上がるなか、配信されたばかりの新曲『ピポパポ』を初披露した。

 カッコいいFRUITS ZIPPERを見せたあとは、“かわいい”FRUITS ZIPPERの出番。『好き、お願い』から始まると、『ハピチョコ』『わたしの一番かわいいところ』とメドレーで披露し、さらにヒット曲『フルーツバスケット』をパフォーマンス。シャボン玉やファンの持つペンライトの光で会場中がキラキラとしてKAWAII世界が広がった。

 その後のMCでは、このメドレーについて真中がどうしてもライブでやりたいとスタッフにお願いしたというエピソードを披露。真中の「私たちかわいいですか?」の問いかけに、会場に集結したファンたちが大きな歓声でメンバーたちに答えた。

 ライブはラストスパート。仲川の「これからもずっとずっとずっと応援してください」という合図とともに、『ずっと、ずっと、ずっと!』が流れる。ファンに対する愛情を会場中に届けると、ふるっぱーたちの盛り上がりは最高潮に到達。続けて、櫻井が「私たちのデビュー曲です。心を込めて歌います」とFRUITS ZIPPERにとって始まりの曲となる『君の明るい未来を追いかけて』を歌い上げた。

 本編最後は、「ここにいるみんなで3周年をお祝いしましょう!」という鎮西の掛け声とともに、『超めでたいソング~こんなに幸せでいいのかな?~』をさいたまスーパーアリーナに集まった全員で歌い、FRUITS ZIPPERの3周年を祝福した。

26年2月に東京ドーム公演が開催されることがサプライズ発表された【写真:ヨシモリユウナ、高田梓、ハタサトシ】
26年2月に東京ドーム公演が開催されることがサプライズ発表された【写真:ヨシモリユウナ、高田梓、ハタサトシ】

 アンコールでは新曲『ピポパポ』を再びパフォーマンス。MCでは、映像に登場していた猫の“じっぺぇ”の声優を事務所の先輩であるきゃりーぱみゅぱみゅが務めていたことが発表された。真中は「大好きでとっても優しい大先輩にこういったかたちでライブでサポートしていただけて、とっても幸せな気持ちでステージに立てました」と感謝を伝えた。鎮西は「日本武道館での2周年ライブを超えたいなと思った」と、今回のライブに対する熱い気持ちを伝え、その上で「今度は7人でこのステージに立ちたいと思っています!」と、月足と一緒に再びこの地に立つことをファンへ宣言した。

『BABY I LOVED』『虹』を立て続けに披露し、ラストナンバー『完璧主義で☆』をパフォーマンスしようとメンバーたちがタイトルコールをすると、曲ではなく突如ステージ上に映像が流れる。メンバーたちが困惑する中、映像でFRUITS ZIPPERのこれまでの歴史が映し出された。そして、映像に浮かび上がったのは、同日のライブ前の囲み取材で鎮西が目標だと発言していた「東京ドーム」の文字だった。2026年2月1日に「FRUITS ZIPPER SPECIAL LIVE 2026」が、グループ最大規模となる東京ドームで開催されることがサプライズ発表された。

 このサプライズに喜びで泣き崩れるメンバーたちと、その姿を見てもらい泣きする客席にいるふるっぱーたち。「半年後、東京ドームついてきてくれますかー!」と真中が会場に呼びかけると、ふるっぱーたちも大きな声援で応えた。鎮西は涙を流しがら「いつも応援してくれるファンのみんなに良い景色を見せたいと思っていたし、東京ドームに立ちたいと言った夢を絶対にかなえたいと思ったから、こうしてみんながいるところで大きなお知らせができて、本当にうれしいです!」と今の気持ちを吐露した。真中も「前回のさいたまスーパーアリーナ公演からどう成長した姿を見せられるかとか、7人というピースがそろっていない状態でどれだけみんなを満足させられるか、すっごく不安だったんです」と正直な気持ちをファンに伝えた上で、「私たちはみなさんのおかげで生きられるなと心から思いました。これからもFRUITS ZIPPERはいろんなことがあるかもしれませんが、まず2026年2月1日の東京ドームを絶対に成功させたいので、みなさん絶対についてきてください!」と、全方向にいるファンに深々と感謝のお辞儀した。

 そして、いよいよラストナンバー『完璧主義で☆』がスタート。「みんな東京ドーム決まったぞー! 楽しみにしててね!」という仲川の気合いのこもった掛け声に呼応するように、FRUITS ZIPPERとファンの間で今日一番の一体感が生まれた。

 パフォーマンス後、仲川は「絶対に今年は私たちが紅白歌合戦に出る姿をみんなに見せたいですし、そしていつか日本レコード大賞の最優秀作品賞にも選ばれたい」と新たな目標を掲げる。さらに「いつかみんなをドームツアーに連れていって、たくさんのふるっぱーさんにこれからも出会って、みんなのことを幸せにしたい!」「世界中のみんなにFRUITS ZIPPERを知ってもらいたいし、地球丸ごとふるっぱーにできるようにこれから頑張っていきます!」と宣言し、熱い一夜に幕を下ろした。

 4年目に突入し、アジアツアー、そして東京ドームという最大規模の会場へと進むFRUITS ZIPPER。10月に4thシングルCDの発売も決定。東京ドームで開催される「FRUITS ZIPPER SPECIAL LIVE 2026」は、3日よりオフィシャルファンクラブ最速先行受付がスタートした。

2日間でのべ5万人のファンが会場を訪れた【写真:ヨシモリユウナ、高田梓、ハタサトシ】
2日間でのべ5万人のファンが会場を訪れた【写真:ヨシモリユウナ、高田梓、ハタサトシ】

○「さいたまスーパーアリーナ25周年 FRUITS ZIPPER 3rd ANNIVERSARY 超超超めでたいライブ -さん-」セットリスト
01.かがみ
02.NEW KAWAII
03.うぇるかむとぅ~ざ(ハート)ふるっぱー!
04.ふれふるサマー!
05.ぴゅあいんざーるど
06.RADIO GALAXY
07.さん
08.ふるっぱーりー!
09.Spotlight
10.ぱーすとめいみー
11.末っ子パラドックス
12.Chill Out
13.すーぱーかれんたいむ
14.マナカマナカマナ
15.Co-個性
16.Going!
17.Re→TRY & FLY
18.We are Frontier
19.スターライト・ヴァルキリー
20.ピポパポ
21.好き、お願い
22.ハピチョコ
23.わたしの一番かわいいところ
24.フルーツバスケット
25.ずっと、ずっと、ずっと
26.君の明るい未来を追いかけて
27.超めでたいソング~こんなに幸せでいいのかな?~
EN1.ピポパポ
EN2.BABY I LOVED
EN3.虹
EN4.完璧主義で☆

次のページへ (2/2) 【写真】満員のさいたまスーパーアリーナでライブを行ったFRUITS ZIPPER
1 2
あなたの“気になる”を教えてください