旅先のハワイで津波警報 ホテルでは「カップ麺と水が提供」もエレベーター前に大行列
俳優の秋野暢子が31日、自身のSNSを更新。滞在先の米・ハワイでの津波警報の影響について、その後の様子を報告した。

津波警報のハワイ“その後”を報告
俳優の秋野暢子が31日、自身のSNSを更新。滞在先の米・ハワイでの津波警報の影響について、その後の様子を報告した。
ルーチェ、パンサー、コブラにシェビーバン…怪談界レジェンドのレアな愛車たち(JAF Mate Onlineへ)
30日午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島の近くを震源とする地震が発生。太平洋沿岸の広い地域に津波警報が発令され、刻々と変化する現地の様子をレポートし、道路の閉鎖などによりホテルへ移動できない状況を伝えていた。
その後の投稿で、「道路が開通。なんとかホテルに戻れました」と無事を報告。「しかし、ホテルのロビーは足止めされていた観光客が大勢。チェックインでおお忙しい ホテルからカップ麺と水が提供されてます。お腹空かせてるよね。私達も一応人数分頂きました エレベーターも凄い行列です。みんな疲労困憊って様子。でも、なんとか怪我もなくホテルに戻れてホッとしてます」と、ホテルから支給された物資や疲れた表情で並ぶ宿泊客たちなどの写真を添えて明かした。
一夜明けてから「昨日とは打って変わって 穏やかな海です。どうやら飛行機も飛んでるようで、ホノルルに戻ります」と現地の海の写真を添え、落ち着きを取り戻した状況を投稿。「津波の怖さを思い知りました。 情報の大切さ 水、食料の確保 避難場所の確認 身体を休める場所等など。 普段からの意識が大事ですね」と心境を明かし、慣れない旅先で災害の恐怖を感じたことで得た教訓を伝えている。
一連の投稿には、「本当に他人事ではありません」「色々勉強になりました。自然災害がいかに大変かを改めて分かった気がします」「無事でよかったです」「普通の生活のありがたみを感じます」などのコメントが寄せられている。
