群雄割拠の時代…LDHが新ガールズオーディション始動 プロデューサーはE-girls佐藤晴美「次世代にバトンを」
LDH JAPANによる新ガールズグループのオーディションが、日本テレビ系『ガルバト -GIRLS BATTLE AUDITION-』(土曜午後2時30分)と題して、8月23日から放送されることが決定した。30日までにLDH JAPANと同局が発表。2020年で解散したE-girlsでリーダーを務めていた佐藤晴美、同事務所代表でもあるEXILE HIROに直談判し、実現することになったとしている。

『ガチバト』 日テレ系で8月23日から放送
LDH JAPANによる新ガールズグループのオーディションが、日本テレビ系『ガルバト -GIRLS BATTLE AUDITION-』(土曜午後2時30分)と題して、8月23日から放送されることが決定した。30日までにLDH JAPANと同局が発表。2020年で解散したE-girlsでリーダーを務めていた佐藤晴美、同事務所代表でもあるEXILE HIROに直談判し、実現することになったとしている。
「1000人の中の1人に選ばれた」 成金イメージが先行する有名社長の“本当の顔”
E-girls解散から5年。モデルでダンサーの佐藤が、初めてオーディションのプロデューサーを務める。
「私は2011年から2020年までの約10年間、E-girlsとFlowerのメンバーとしてグループ活動をしてきました。そして今、どうしても挑戦したいこと、まだ叶えられていない夢があることに気づきました。それは、自分たちが誇れる音楽とともに『日本のガールズパワーの底力を魅せること』、LDHのガールズグループを盛り上げ、『次の世代へバトンをつなぐこと』です」
ガールズグループはこの5年でさらに増加。国内外で群雄割拠の時代だが、「新たなステージを目指す女の子たちの背中をそっと押せる存在に、そして彼女たちと一緒に無限の夢を描いていける仲間になれたらと思っています。そして、可能性に満ちあふれた素晴らしい日本のガールズグループを誕生させたい」と意気込んでいる。
この思いを受け、EXILE HIROも「E-girlsは2020年、コロナ禍の中で惜しまれながらも解散しましたが、その思いは決して途切れることなく、今、佐藤晴美がプロデューサーとしてそのバトンを受け取り、LDHガールズグループの未来を切り拓く、新たな挑戦へと踏み出します」と宣言。その上で「このプロジェクトのテーマは、既存のLDHガールズグループと、新たに誕生するグループの思いや在り方をつなぎ、相乗効果でLDH全体のガールズグループを進化させること。ガールズ版EXILE TRIBEと呼べる新しい体制づくりに挑戦し、LDHのパーパス『Circle of Dreams』に込めた想いを胸に、世代を超えて夢をつなぎ、未来の仕組みを創造したいと思っています」としている。

E-girlsは11年、LDHに所属するDream、Happiness、Flowerを中心に構成されるプロジェクトとして始動。当時全盛のアイドルグループとは一線を画すガールズグループとして存在感を示し、LDHのダンス&ボーカルスクール・EXPGのスクール生らにとっての憧れだった。
そこでパフォーマーとしてさまざまな経験をしてきた佐藤が、参加者に寄り添いながら、選考を繰り返してどのように新たなグループを作り出すのかが注目される。既にEXILE NAOTOのサポートは決定しているが、歌の指導を誰が担当するのかも一つのポイントになりそうだ。
同番組では、佐藤が全国を巡って選び抜いた才能豊かな候補生たちが“ガールズ版EXILE TRIBE”を目指し、ハイレベルな戦いを繰り広げる様子に完全密着。EXILE NAOTO、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、黒田みゆ(日本テレビアナウンサー)の3人が参加者たちの熱い姿をスタジオで見届けるという。地上波での放送後には、毎週土曜午後3時からTVer、Hulu、日テレ無料で配信するとしている。
既にオーディションは始まっており、解禁された予告映像では一部の候補生が公開。候補生には、ちゃんみなプロデュースのガールズグループオーディション・No No Girlsで5次審査まで進んだモモ(momo)、LDH所属のグループ・Girls2を8月末で卒業することを発表しているトア(原田都愛)、5月20日に放送された日本テレビ系特番『THE DANCE DAY』でソロダンスを披露したコイロ(coiro)らの姿もあり、ネット上では「都愛ちゃんどういうことか」「応援するしかないやん」「晴海ちゃんの悔しさを晴らしてほしい」などの声が上がっている。
