山田裕貴、妻・西野七瀬の呼び方に明石家さんま「ええなぁ。なんやねん。当てつけみたいに」徐々に強まる語気

お笑い芸人の明石家さんまが25日、フジテレビ系『さんまのまんま40周年夏SP』(金曜午後9時)に出演。「妻」の呼び方について言及した。

山田裕貴【写真:ENCOUNT編集部】
山田裕貴【写真:ENCOUNT編集部】

「嫁ちゃんって言います」との返答にさんま「その“ちゃん”が嫌やねん。オレはね」

 お笑い芸人の明石家さんまが25日、フジテレビ系『さんまのまんま40周年夏SP』(金曜午後9時)に出演。「妻」の呼び方について言及した。

「1000人の中の1人に選ばれた」 成金イメージが先行する有名社長の“本当の顔”

 番組では、俳優の堤真一と山田裕貴がゲストとして登場した。山田は昨年、乃木坂46の元メンバーで俳優の西野七瀬と結婚。さんまが「お子さまは?」と聞くと、「まだいないです。嫁ちゃんと考えながら……」と答えた。

 ここで堤が「2人とも忙しいから……」とフォローを入れると、山田は「スケジュールの兼ね合いとか。例えば1年休める時に……とか、手伝える時に……とか」と説明。「時期は考えながら。妻が欲しいっていう覚悟ができた時が……」と続けた。

 これを受け、さんまは「ええなぁ、妻って言えるの。なんやねん、当てつけみたいに、妻、妻って」と発言。山田が「そんなオレ……」と苦笑すると、「ホンマや。腹立つねん。木村(拓哉)が大体な、パートナーって言いよんねん。腹立つで!」と語気を強めた。

 また、堤が「言うね。彼女って言うよね」と同意した際には、「そう! そう、そう。『彼女が……』とか」と頷きつつ、「世間ではなんて言うんですか? 奥さんのことを」と質問。兵庫県出身の堤が「嫁さん」と答えると、「関西人はそうか!」と納得した一方、山田の「嫁ちゃんって言います」との返答には「その“ちゃん”が嫌やねん。オレはね」と告げた。

 その後、山田が「嫁って言うのも。嫁さんって言うのも……」と悩むと、さんまは「特別な言葉を作ったらええねん」とアドバイス。すぐさま山田が「プリンセス」と返すと、「なんじゃコイツ、アホか! もし呼んでたら蹴るぞ!」と呆れつつ、「まぁ奥さんはうれしいやろうけど……」と笑った。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください