「日本の方が暑い」最高気温52度のサウジアラビア人がぼう然…「この時期に来たのは失敗」
いよいよ夏本番、全国各地では連日の猛暑が続いている。外国人観光客にとっても、日本の暑さは予想以上。最高気温50度以上に達する中東諸国の観光客からは「日本の方が暑い」という声も……。「これが一番」と語る母国での暑さ対策を聞いた。

最高気温50度以上に達する中東諸国の観光客も日本の夏に驚き
いよいよ夏本番、全国各地では連日の猛暑が続いている。外国人観光客にとっても、日本の暑さは予想以上。最高気温50度以上に達する中東諸国の観光客からは「日本の方が暑い」という声も……。「これが一番」と語る母国での暑さ対策を聞いた。
浅草・仲見世通りのアーケード街で、店舗から漏れ出る空調の冷気にあたっていたのは、サウジアラビアから来たというハマドさん。2週間の旅程で日本を訪れており、東京、京都、大阪、神戸、広島など各地の都市を巡ったという。
日本の印象について「文化も人も、本当に親切です。ショッピングも最高だね。日本は商品もサービスも何でも安くて、ついついいろいろと買いすぎてしまうよ」。今回の旅行で使った金額は数百万円に上るといい「詳しい金額は分からないよ。神戸で食べた和牛がおいしかったな。サウジアラビアではいくら出しても食べられない味だよ」と日本料理に舌鼓をうったそうだ。
「今のところ、すべてが最高ですてきな旅行になっているよ」と振り返ったが、「ただ……」と顔を曇らせたのが、予想外だったという連日の猛暑。「この暑さはどうもね。この天気はちょっと、暑すぎるかな。この時期の日本に来たのは失敗だった。次回は夏じゃなくて、秋か冬に来たほうがよさそうだね。それか昼間は出歩かず、夜に(街を)巡るようにしようかな。うん、昼間はちょっと出歩けそうにないよ」と本音も口にする。
最高気温52度を記録したこともあり、世界の中でも特に暑い国のひとつとして知られているサウジアラビア。それでもハマドさんは「気温はサウジアラビアの方が高いはずなんけど、日本の方が暑いような気がする。湿度が高い? ああ、それはあるかもしれないね。サウジアラビアより暑いなら、日本は世界一暑い国のひとつと言えるだろうね」と率直な感想を漏らす。
母国の暑さ対策については「サウジアラビアではあまり街中を観光したりはしないんだ。どこに行くにも屋内で、空調が効いていて、ここよりもずっと快適に過ごせるよ。一番の暑さ対策は、街を全部建物で覆うか、外に出るときはドアからドアまで車で移動することだね。それが一番だよ」と事情を語る。
危険な暑さが続く日本の夏に対して、「歩いて巡る日本の街並みもすてきだけど、夏の昼間には出歩くべきではないね。その点はサウジアラビアと一緒だよ」と忠告を寄せた。
