CANDY TUNE、過酷ロケ挑戦で絶叫「無理無理!もう無理!」 ファンは絶賛「永久保存版だなこりゃ」

7人組アイドルグループ・CANDY TUNEの桐原美月、小川奈々子、立花琴未、村川緋杏が、19日に放送されたABCテレビのバラエティー番組『あそばにゃそんそん』(土曜深夜0時)の第12回に登場し、“世界が恋する!奇跡の絶景”を目指して、山梨県富士吉田市で過酷なロケに挑戦した。

過酷なロケに挑戦したCANDY TUNEメンバー
過酷なロケに挑戦したCANDY TUNEメンバー

桐原美月、小川奈々子、立花琴未、村川緋杏の4人が参戦

 7人組アイドルグループ・CANDY TUNEの桐原美月、小川奈々子、立花琴未、村川緋杏が、19日に放送されたABCテレビのバラエティー番組『あそばにゃそんそん』(土曜深夜0時)の第12回に登場し、“世界が恋する!奇跡の絶景”を目指して、山梨県富士吉田市で過酷なロケに挑戦した。

「1000人の中の1人に選ばれた」 成金イメージが先行する有名社長の“本当の顔”

 同番組は、「ASOBISYSTEM」と「ABCテレビ」がタッグを組んで手掛ける、新感覚のハイブリッド番組。ドラマとバラエティーの2本立てで構成されており、新しい学校のリーダーズやKAWAII LAB.所属グループ(FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREET)などが出演。ASOBISYSTEMの魅力が詰まった内容が「飽きないで楽しめる!」と話題を集めている。

 今回、バラエティーパートに出演したCANDY TUNEは、アソビシステムがプロデュースするアイドルプロジェクト“KAWAII LAB.”から2023年3月にデビューした7人組で、TikTokでは楽曲『倍々FIGHT!』が総再生回数50億回を突破するなど注目を集めている。メンバーのうち小川と村川は同番組ロケへの出演は2回目、桐原と立花は今回が初参加となった。

 4人が訪れたのは、日本一の高さを誇る富士山のふもとにある富士吉田市。「世界が恋する!奇跡の絶景」にたどり着くために、街中の4か所に設けられたチェックポイントを巡り、それぞれのミッションをクリアするごとにキーワードを入手。全てをそろえることでゴールを導き出すというルールのもと、ロケが進行された。

 最初のチェックポイントは、富士山の成り立ちや気象観測を学べる「富士山レーダードーム館」。山頂の寒さを体験できる展示室に入った4人は、「寒いー!」と大騒ぎ。数秒で「無理無理!もう無理!」と叫びながら部屋から飛び出す姿も見られた。その後に出されたミッションは、極寒の部屋の中で『倍々FIGHT!』のイントロ部分を4人連続で踊るという内容。「やるしかない!」と意気込んだ桐原の手は冷え切っていたが、4人は「絶対に1回で撮り終えよう」と決意。見事、1回のチャレンジで成功を収めた。

 続く2つ目のチェックポイントは、香木「クロモジ」を使用したアロマ商品を扱う店「noi」。アロマをテイスティングした桐原は「夕方から夜にかけて雨が降った次の日の朝、めっちゃ晴れてるときにドアを開けた瞬間の初夏の匂い」と感想を述べ、立花は「リラックスできるし元気になったので、元気なリフレッシュ妖精」と独特な表現を披露。店の前身を当てるクイズにも正解し、2つ目のキーワードを獲得した。

 SNSでは「バラエティパートも終始可愛すぎだし永久保存版だなこりゃ」「ぎゅうぎゅうきゃんちゅーと、びびちゃんのリアクション最高」と盛り上がりを見せている。次回放送では3つ目のチェックポイントに向かい、絶景までのヒントを得るため「モノボケ」に挑戦する様子が描かれる予定だ。

次のページへ (2/2) 【写真】ロケに臨んだCANDY TUNEメンバー
1 2
あなたの“気になる”を教えてください