へずまりゅう氏の奈良市議選当選に「SNS時代は知名度が全て」 有名実業家が持論…批判せず「とにかく頑張って」

にしたんクリニックなどを展開するエクスコムグローバルの西村誠司社長が22日、TikTokを更新し、今月20日に投開票された奈良市議会議員選挙で、3位当選した元迷惑系YouTuber・へずまりゅう氏に言及した。西村氏は「SNS時代は知名度こそ大事」と強調。自身もそのマインドであることを明かした。

エクスコムグローバルの西村誠司社長【写真:増田美咲】
エクスコムグローバルの西村誠司社長【写真:増田美咲】

「低い好感度を上げるのは難しくない」

 にしたんクリニックなどを展開するエクスコムグローバルの西村誠司社長が22日、TikTokを更新し、今月20日に投開票された奈良市議会議員選挙で、3位当選した元迷惑系YouTuber・へずまりゅう氏に言及した。西村氏は「SNS時代は知名度こそ大事」と強調。自身もそのマインドであることを明かした。

ルーチェ、パンサー、コブラにシェビーバン…怪談界レジェンドのレアな愛車たち(JAF Mate Onlineへ)

 西村氏はへずまりゅう氏の当選について、笑みを浮かべて持論を展開した。

「笑っちゃいけないんですけど、参政党の躍進もそうなんですけど、このSNS時代っていうのか、ショート動画とかYouTubeとかまさにこの時代を反映した当選なのかなと思いました」

 その上で「今までやってきた善し悪しよりも、SNS上の発信が連鎖して広がる時代、つまり知名度がいかに大事なんじゃないかと思ったんですよ」とし、自身の掲げるマーケティング理論の中核も「とにかく知名度が全て」とあらためて言い切った。

「にしたんのプロモーションでも『にし』と『たん』だけを連呼し、『にしたん』を知ってもらうという手法です。僕の場合は認知度を上げるためには嫌われようが、アンチを生もうが思い切って振り切ってやっているじゃないですか」

 そして、「好感度が低いラインの方から、上げるのは実はそんなに難しくない」とし、へずまりゅう氏の当選についても「僕が普段から言っていることを裏付けたかな」との見解を示した。

 晴れて当選したへずまりゅう氏に対しては、「彼は過去にどういうことがあったかに関して、僕は批判的なことを言うんじゃなくて」とし、「本当に奈良市民のためにとにかく頑張ってほしいです。おめでとうございます」とエールを送った。

次のページへ (2/2) 【動画】へずま氏の当選について語る西村氏
1 2
あなたの“気になる”を教えてください