杉本哲太、芸能界入りきっかけは“喧嘩”「5人の不良にボコボコに…」偶然通りかかった伝説的ロッカーが「なにやってんだ!」
俳優の杉本哲太が22日、フジテレビ系『ぽかぽか』(月曜~金曜午前11時50分)に生出演。芸能界入りのきっかけを語った。

番組で明かす「5人のヤンキーたちもみんな、ビックリしちゃって」
俳優の杉本哲太が22日、フジテレビ系『ぽかぽか』(月曜~金曜午前11時50分)に生出演。芸能界入りのきっかけを語った。
「1000人の中の1人に選ばれた」 成金イメージが先行する有名社長の“本当の顔”
杉本は1981年、ロックバンド・紅麗威甦(グリース)のボーカルとしてデビュー。その後、俳優活動を開始すると、わずか2年で日本アカデミー賞・新人俳優賞を受賞した。これまで携わった作品は約300本。名バイプレイヤーとして確固たる地位を築いている。
番組中、「芸能界デビューのきっかけ」との話題になると、杉本は横浜銀蝿のリーダー・嵐ヨシユキさんの名を出し、「けんかの仲裁をしてくださったのがデビューのきっかけ」と発言。「ただ当時は一応、5人を相手にオレが大立ち回りをしてバッタバッタと倒していったというエピソードになってるんですけど、それはウソで……」と告げると、「逆なんですよ、本当は。実際は逆で、私が5人の不良たちにボコボコにされてたところを、当時の(横浜)銀蝿の嵐さんが『お前ら、なにやってんだ!』って仲裁して止めてくれた」と述べた。
ここでレギュラーメンバの神田愛花が「(嵐さんが)たまたま通りかかったってことですか?」と聞くと、杉本は「たまたま」と即答。「(横浜駅の)ダイヤモンド地下街で。当時、銀蝿の方たちって事務所が渋谷にあったんですけど。普段は車なんですけど、その時、たぶん車検かなんかで車を出してて。それで電車乗ってて。あのままの革ジャンに白いドカンに……」と説明し、「だからもう、一目で銀蝿の人だって分かって。5人のヤンキーたちもみんな、ビックリしちゃって。けんかどころじゃなくなっちゃって……」と振り返った。
杉本は「その時、ちょうど横浜銀蝿の『かっとびロックンロール』ってシングルのレコードがあって。その裏表紙に『君も銀蝿の仲間にならないか』っていう告知があったのを覚えてて……」と回想。「鼻血こんなになりながら『僕を仲間に入れてください!』って言って……」と懐かしみ、MCのハライチ・澤部佑らを「漫画すぎる」「漫画の第1話だよ」などと驚かせた。
結果、杉本は「ちょうど若いのを集めてて、横浜の日吉のスタジオでみんなやってるから、レッスンを。じゃあ、そこに参加してみるか?」と誘われたとのこと。楽器も未経験だったそうだが、「銀蝿が好きで。ただただ銀蝿の近くに入れればいい」との思いでレッスンを受けたことを明かした。
